引用元:
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522744810/
1: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:40:10.30 ID:VA0qBDgXd
16-5
で面白みもなく終わりそう
3: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:40:55.14 ID:LLPYiDEV0
実際智辯が勝つ確率ってどんなもんなんや?
5: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:41:22.72 ID:VA0qBDgXd
>>3
万全な状態なら2割ぐらいあるけど平田使えないから0.4割
万全な状態なら2割ぐらいあるけど平田使えないから0.4割
8: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:42:01.92 ID:LLPYiDEV0
>>5
悲しいなぁ
悲しいなぁ
6: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:41:46.60 ID:b3/nPfkG0
常時ジョックロックで20得点くらい取るぞ
10: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:43:20.44 ID:XRj8d/hVd
なんで智弁って投手の有望株はあんまり取らないんや
11: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:43:22.68 ID:JEaYKFxA0
三重ってあんな強かったんやな
めちゃ面白かった
めちゃ面白かった
15: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:44:45.25 ID:GlFfd5oLd
秋期近畿の決勝カードやぞ
ちなみに桐蔭1-0智弁和歌山で1点は根尾のホームランや
ちなみに桐蔭1-0智弁和歌山で1点は根尾のホームランや
17: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:44:54.68 ID:2S8YBnDg0
平田使いきった智辯に勝ち目あるんか?
74: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:57:43.11 ID:FzXAGUd60
>>17
秋は平田抜きの池田小堀で1失点惜敗
秋は平田抜きの池田小堀で1失点惜敗
20: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:45:25.06 ID:nV4MmwaZ0
高嶋監督も明日は投手おらんって言ってたから平田は使う気ないやろ
23: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:45:49.90 ID:Fgf6AwoH0
近畿大会では平田出てなくて1-0やろ?
打撃戦に持ち込んだら智弁和歌山にも可能性あるやろ
打撃戦に持ち込んだら智弁和歌山にも可能性あるやろ
21: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:45:31.19 ID:UCzrpqeH0
根尾はまだ余力ありそう
29: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:47:27.48 ID:sTXWld6+0
柿木序盤でボコって西谷がトチ狂って横川出せば勝機あるやろ
35: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:48:39.85 ID:Jw8CnCHta
大阪桐蔭 甲子園決勝戦績
6勝0敗
49: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:51:46.00 ID:Yua7ggI/0
春夏決勝戦成績 6勝 0敗 52得点 17失点
2017春 大阪桐蔭 8-3 履正社(大阪)
2014夏 大阪桐蔭 4-3 三重(三重)
2012夏 大阪桐蔭 3-0 光星学院(青森)
2012春 大阪桐蔭 7-3 光星学院(青森)
2008夏 大阪桐蔭 17-0 常葉学園菊川(静岡)
1991夏 大阪桐蔭 13-8 沖縄水産(沖縄)
50: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:52:18.32 ID:LLPYiDEV0
>>49
ヒエッ…
ヒエッ…
39: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:49:12.51 ID:Y0auAoX20
大阪桐蔭 9-5 智弁和歌山
40: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:49:32.88 ID:T0EJQqBgd
10-5で大阪桐蔭の勝ち
43: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:49:52.31 ID:jSBoMchA0
投手層が違いすぎるわ
控えが使えないから平田酷使せざるを得んかったのに
控えが使えないから平田酷使せざるを得んかったのに
46: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:50:22.72 ID:BgUaw6qmd
智弁が勝つとしたら今日みたいな展開に持ち込むしかないけど小堀池田で大阪桐蔭からアウトとれるイメージがつかない
57: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:54:48.47 ID:NJttWeC00
せめて1日休みあげてから決勝戦させてやれよ
63: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:55:52.16 ID:8vy/v+zid
>>57
ほんこれ
結局寄せ集めチームが有利やんけ
ほんこれ
結局寄せ集めチームが有利やんけ
77: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:58:49.45 ID:Oa1O2Tzg0
智弁和歌山ってこういうの多い気がするわ
なんか毎回応援されてる
58: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:54:49.98 ID:8cb9tD730
智弁が勝つ確率10%ぐらい
66: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:56:42.62 ID:ljj5UUih0
柿木って怪我でもしてるんか?
140も出てなくね?
140も出てなくね?
73: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:57:33.02 ID:134Gw4aT0
>>66
145前後普通に出してたで
常に平均は140いかないくらいやけど今日は140超え多かったわ
145前後普通に出してたで
常に平均は140いかないくらいやけど今日は140超え多かったわ
83: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:59:46.55 ID:obd4oHuzx
今日は結果だけ見たら接戦だったみたいだけどなんで?
くっそ強いんじゃなかったんか?
くっそ強いんじゃなかったんか?
85: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 18:00:25.92 ID:PXJMdpsS0
>>83
三重も強いんやで
三重も強いんやで
95: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 18:02:10.52 ID:YLiHeFDz0
>>83
慶応ボッコした三重やぞ
慶応ボッコした三重やぞ
53: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 17:52:57.96 ID:SGcdbR6Gp
終わってみたら善戦できたのは三重だけって感じになりそう
おすすめ記事
コメント
普通に大阪桐蔭が勝ちそうな雰囲気
誰も智弁が勝つと思ってなくて、結局その通りになったか
個人的には昨年夏の足蹴被害者の中川キャプテンが報われて良かったと思う