スポンサーリンク

今年のセンバツ高校野球の組み合わせwwww

引用元:

http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521445048/

1: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:37:28.07 ID:Pcxty7ob0
DYXzAi3U8AAF5sT

2: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:37:37.56 ID:Pcxty7ob0
レベル高そう


3: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:38:26.19 ID:PGH3Wp3ha
福島県民やけど聖光クジ運悪すぎやろ

4: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:38:59.96 ID:Pcxty7ob0
>>3
一回戦登場で東筑もなかなか強いしその次は相模やからな

5: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:39:41.48 ID:PGH3Wp3ha
今年も東北はダメそうやね…

6: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:40:26.39 ID:Pcxty7ob0
>>5
由利工業が日大三倒すから見ときや
由利工業は報徳学園倒してるし
エースがかなりええで

13: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:42:06.75 ID:5Lff2YXba
智弁対決見るの10年ぶりくらいか

252: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:27:53.39 ID:OV4ge5jDd
>>13
試合日程確認時
おっ!久々に智弁対決見れそうやん!

トーナメント表確認時
準々決勝まで当たらんとか無理やん…

22: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:45:06.80 ID:vMENoWZm0
練習試合の結果やと創成館かなり良さそうやけど甲子園は別物かもしれんしどうなるやろ

25: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:45:53.22 ID:Pcxty7ob0
>>22
練習試合でも公式戦でも創成館は激強やし普通に優勝候補の筆頭やと思うわ

32: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:47:49.32 ID:vMENoWZm0
藤原は4番で出そうやな Twitterに甲子園練習上がってたがバックスクリーンまで放ってた

39: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:50:25.71 ID:vMENoWZm0
同じ高校生でましてや神宮優勝してるわけでもないのにどこもかしこも打倒大阪桐蔭て言うんはちょっとかわいそうや

41: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:50:38.54 ID:1qZvvYO+0
最初のカードにしては花巻東VS東邦はいい感じじゃないかね

402: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:51:50.88 ID:vZGv/kPXM
>>41
26日やっけ?
桐蔭もあるし燃えるな

53: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:53:24.74 ID:6w8QKovN0
初出場おおいな今年

55: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:53:49.77 ID:Pcxty7ob0
>>53
珍しい顔ぶれ多くて好きやわ今年のセンバツ

62: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:55:18.47 ID:zsFlqidoa
春の東北勢に強い印象無いな
相模と明徳の勝者が決勝行く気がする

65: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:56:00.37 ID:Pcxty7ob0
>>62
中央学院、静岡、駒大苫小牧も強いぞ

77: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:58:19.53 ID:zsFlqidoa
>>65
中央学院は気になるけど明徳相手はきつい
まあこのブロックは激戦だわな

67: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:56:08.73 ID:Lprtenxo0
大谷くん楽しみンゴねえ

74: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:57:23.43 ID:4H3XPvoT0
明秀日立は大阪桐蔭と早いうちに当たってしまうのか
残念や

79: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:58:28.75 ID:PGH3Wp3ha
>>74
明秀日立はDENA細川の弟がエースなんやっけ?
5485

99: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:01:17.20 ID:4H3XPvoT0
>>79
せやで
こんな早い段階で大阪桐蔭を破ってしまって果たしていいものか

81: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 16:59:10.92 ID:+Iw79VrU0
今年の相模はかなり強いで
2010、2015と同じくらい強いと思うわ
全体的にバランスが良くて隙の無い勝てるチームやわ

94: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:00:30.68 ID:THFkuiCSp
馬渕が自信あるって言う時は本当に強い世代だけやから明徳は期待できる

98: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:01:15.80 ID:Pcxty7ob0
>>94
いや、馬淵は毎年自信あるって言ってねーか?

125: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:06:57.94 ID:rDnCY9+4M
>>94
去年なんか全然大したことなかったのに最強って言ってた気がするが

107: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:02:48.07 ID:+Iw79VrU0
静岡って毎回前評判高いけどすぐ負けるよな

110: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:03:15.34 ID:Pcxty7ob0
>>107
今年はガチって聞いた

116: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:04:39.86 ID:m0Fbu/3wp
>>110
投手力は過去最低やで
打線は大物おらんけど過去最高に粘り強い

128: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:07:40.18 ID:+Iw79VrU0
1回戦 聖光
2回戦 静岡
3回戦 中央学院or明徳
準決勝 創成館
決勝 大阪桐蔭

相模が優勝するならこんな感じか

132: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:08:41.90 ID:V8hadpvHa
ダークホースは航空石川とか?

135: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:09:34.92 ID:dHTLiSEj0
>>132
なんか打球が恐ろしく早いらしいな

137: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:10:06.68 ID:Pcxty7ob0
日本航空石川は打撃なら今大会屈指やで

136: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:09:56.09 ID:rDnCY9+4M
ワイはダークホースには英明を推すで

138: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:10:09.11 ID:sUPQhR6A0
星稜のバッテリーは中学時代全中優勝したバッテリー
どっちも新2年だけど、エースの奥川は小園の報徳相手に7回11奪三振被安打2と抑えてて来年のドラフト1位候補らしい
あんま目立たないけどキャッチャーの山瀬が座った状態からノーバン送球するくらい肩強いからそっちも注目やね
新3年が小粒すぎるからチームとしては微妙かなぁって感じ

142: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:10:42.78 ID:zAp8Fht30
>>138
はえ~すっごい 来年期待大やね

146: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:11:05.62 ID:Pcxty7ob0
>>138
なるほど、星稜は来年クッソ強い感じか?

158: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:13:53.94 ID:zAp8Fht30
地元がでねーから俺がひいきにするべきチームを一個だれか適当に選んでくれ

164: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:14:47.08 ID:Pcxty7ob0
>>158
創成館
中央学院

ここら辺は面白そう

177: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:16:18.28 ID:+Iw79VrU0
>>158
おかやま山陽でええんちゃう

192: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:17:58.74 ID:ICvUSnNZr
言うて大阪桐蔭は優勝候補筆頭やろ

195: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:19:05.21 ID:cmjIpX/2M
>>192
筆頭は明徳だぞ

275: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:31:52.91 ID:2P7Pvgfa0
大阪桐蔭昨日浦学に負けてたんか
まあ今年の浦学は相模と同じぐらい評判高いしな
センバツ出てれば優勝候補よ

284: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:33:00.59 ID:vMENoWZm0
>>275
一勝一敗やな

279: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:32:38.75 ID:cQzTYF1pd
根尾がドラ1候補て言われてるけど西武の森より打撃はしょぼいしすげぇ微妙な感じあるな
中学時代に頭が良かったとかスキーで優勝とかで過大評価されてる感じがする

288: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:33:31.79 ID:SdV4jIRBa
>>279
西武の森より打撃いい奴なんて森以後ならせいぜい清宮くらいやろハードル高すぎや

300: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:34:50.56 ID:vMENoWZm0
>>279
森と比べるのはかわいそうやろ

287: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:33:25.04 ID:wJjCkQ8Z0
滋賀3チームは草
近江は一回戦突破出来そうか?

293: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:34:09.80 ID:Pcxty7ob0
>>287
近江も彦根東も一勝できなくもない
勝てるかは半々やけど

295: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:34:38.48 ID:Qhqrjebs0
>>287
増居が慶應抑えるのが1番可能性高そうや

291: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:33:57.58 ID:lvbdWxgO0
聖陵と星稜当たるかもしれんなこれ
ラジオの解説大変そうや

303: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 17:35:28.86 ID:d90ocx+ga
>>291
高校野球板だとセイリョウダービーとか言われてるな

おすすめ記事

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    埼玉から選ばれてなくて寂しい!!

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    英明のエースの投球フォームかっこいい

  3. 3. 名無し より:

    清宮と比べたら森の方が威圧感すごかった印象あるわ
    4季連続出場とか頭おかしいことばっかやってるし

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    宮崎の2校に注目したい

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    日程的には相模有利かな。
    相模が決勝に行ったら相模勝ちそう

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    高校野球は夏の埼玉予選と甲子園しか見ない層だけど、桐蔭の横川くんのピッチング見てみたいから楽しみ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました