引用元:
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521433922/
1: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:32:02.56 ID:5QT4hwZVd
秀才軍団に想定外の“難題”が降りかかった。 プログラミングが得意な膳所のデータ班・野津風太さん(2年)はセンバツへ向けて、 相手の打球傾向などをチェックできる自作の携帯電話用アプリを開発。 日本航空石川の明治神宮大会2試合の映像を基にデータ入力し、選手は17日から各自の携帯電話で確認できるはずだった。
だが、アプリに不具合が生じて17日は使用できなかった。 上品充朗監督(48)は「どの方向へ飛ぶ確率が高いか分かるので、あれを基にミーティングをする予定だったんですが…」と苦笑い。 この日の練習ではデータを基にした守備位置確認などはできなかった。
それでも甲子園練習は滞りなく、メニューを消化した。 監督、選手は3年前から毎年、甲子園練習を見学してきたこともあって、戸惑うことなくスムーズに進んだ。 上品監督は「最初は緊張していたけど、よかったと思う」と納得の表情を見せ、球場のチェックは無事に完了した。
アプリについては「修正に努力してくれているので、(試合までに)間に合うと信じるしかない」と祈るような表情を見せた。 春夏通算6度目の甲子園で悲願の初勝利へ。秘密兵器の早期復旧が待たれる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00000028-dal-base
2: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:32:55.59 ID:wLLC36EFa
Google Playに上げてくれ
6: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:33:26.19 ID:K5EanU0EM
そもそもWebアプリで作れよ
9: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:34:18.70 ID:sNjXL07lp
>>6
セキュリティとか考えたらアプリの方がええ
セキュリティとか考えたらアプリの方がええ
19: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:38:29.93 ID:vMENoWZm0
彦根東とどっちが頭ええん?
26: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:39:48.91 ID:R7m/J/P30
>>19
膳所
膳所
36: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:42:45.41 ID:+MOm46ncd
個人開発のアプリに依存するチームって危ういな
43: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:43:57.92 ID:FdpGGdP/a
高校野球なんて試合数少なくてチーム数多いしデータなんてなんの意味も成さんやろ
45: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:44:27.98 ID:9NdnZ8Wba
データキャラが友情パワーに負けるいつものパターンってことでええんか?
57: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:48:19.19 ID:K5EanU0EM
62: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:49:37.95 ID:cjAxWk55M
>>57
こいつはゴリ押しに屈して棄権した奴やんけ
こいつはゴリ押しに屈して棄権した奴やんけ
48: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:45:18.72 ID:kz/5Rz2o0
試合中ベンチで「くっ、こんなのデータにないぞ!」とか頭抱えてそう
52: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:46:33.46 ID:9NdnZ8Wba
>>48
コンピューター「ボカーン(爆発)」
コンピューター「ボカーン(爆発)」
53: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:46:38.80 ID:zEF5gB380
本当に21対0で負けそう
54: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:47:03.11 ID:D0rj4/M5a
膳所がデータ野球で来るなら航空石川も空力研究とかで対抗しろや
55: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:47:59.18 ID:Br+s9c0Ud
何か選考委員OBの贔屓で出たとしか思えん戦績なんやろ?
滋賀ベスト8とかそんなん
滋賀ベスト8とかそんなん
58: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:48:34.78 ID:FdpGGdP/a
>>55
ほんそれ
二年連続大阪ベスト8の池田のほうがよっぽど価値あるわ
ほんそれ
二年連続大阪ベスト8の池田のほうがよっぽど価値あるわ
63: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:50:15.24 ID:9NdnZ8Wba
>>55
進学校なのにがんばってます感は
客のウケがいいんだよなあ
進学校なのにがんばってます感は
客のウケがいいんだよなあ
56: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:48:05.04 ID:FdpGGdP/a
野球漫画の地方大会1回戦とかで出てきて前半善戦するも結局コールド負けしそう
59: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:48:36.86 ID:pt8cGdKS0
データも2試合分しかないんか
紙に書いても変わらんやろ
紙に書いても変わらんやろ
66: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:52:02.28 ID:K5EanU0EM
72: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:56:04.45 ID:2S71g9bg0
データ集めて統計とるまでならともかくアプリまで作るのか
要るか?
要るか?
75: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:56:53.03 ID:i8IkgMRy0
>>72
データを共有するためやろ
データを共有するためやろ
94: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 14:03:44.34 ID:2b7OIvEHa
偏差値だけなら選抜の歴史上トップやな
82: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 13:59:30.11 ID:vKOy5ePy0
データ通りで前半耐えるも後半データを上回る打球連発で憤死しそう
101: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 14:05:58.78 ID:dX2lo88Zd
馬鹿な!あいつら試合中に成長したのか!って展開になりそう
92: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 14:03:24.63 ID:sUPQhR6A0
てか抽選決まったあと膳所のキャプテンが航空のキャプテンに「君たちのデータはもう持っている」みたいなこといったらしい
漫画のチームやんけ
漫画のチームやんけ
89: 風吹けば名無し 2018/03/19(月) 14:02:18.60 ID:EZEb4fQzd
😎「データによると我が校の勝率は99%、あなた達に勝ち目はありません。」
おすすめ記事
コメント
犬牟田宝火懐かしいな
そこまで昔じゃないと思ってたけど5年前か
>>63
それで通るなら去年の洛星が選ばれてるはずなんだよなあ
膳所と同じ進学校かつ地方八強
しかも洛星は京都ゼロ、膳所は滋賀2校出場決定という状況下
1人に任せる無能采配。臨時で増員してやれよ。
阿呆みたいに適当にチア躍らせるより、よっぽど野球部のためになるわ
データ分析キャラは負けフラグやろ・・・
「データで丸裸にしたぞ」→「そもそもの基礎能力が違いすぎたわ…」やろ
データ集めって、どこの学校もやってることじゃないんか?
デジタルかアナログかの違いで、ちょっとのミスでパーンてなるデジタルより、燃えない限り消滅しないアナログの方が強いね
近大付属見たかった
携帯持ち込み禁止やと思っとったけど、ワイの勘違いやったんか
高野連副会長で21世紀枠特別選考委員の西岡宏堂が膳所高校元校長で野球部監督だった
※8
授業中にすら隠れて携帯弄ってた奴おったで
※9
あっ・・・(察し)