引用元:
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520978458/
70: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:10:58.05 ID://PGSdISd
去年巨人が大型連敗してるときに予告先発で岡本洋介なら勝てるやろ…ってなってて普通に負けたのが草生えたわ
78: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:11:23.53 ID:66wHr4dOa
>>70
ワイもこれやったわ
ワイもこれやったわ
72: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:10:59.24 ID:0+/NrlS10
岡本はこまったときに神ピッチをして結構チームをすくったぞ去年
だめなときは爆発するから指標わるいけど
投げる球は悪くないし、先発中継ぎどこでもいけるからこまったら岡本
だめなときは爆発するから指標わるいけど
投げる球は悪くないし、先発中継ぎどこでもいけるからこまったら岡本
88: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:12:20.51 ID:MSv+20ST0
しかし洋介の謎勝利が阪神でできると思えんわ
あんなに援護ないやろ
あんなに援護ないやろ
107: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:14:40.31 ID:R8B+ihPG0
岡本はローテの谷間でそこそこ活躍していた気がするんだが
西武は先発が足りないのに大丈夫なんかね
西武は先発が足りないのに大丈夫なんかね
122: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:15:12.06 ID:MG4YxGX70
>>107
援護運で勝ててただけやぞ
援護運で勝ててただけやぞ
129: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:15:45.11 ID:H7W5g6Gba
岡本のキャリアハイっていつだよ
てかキャリアハイあるのかよ
てかキャリアハイあるのかよ
144: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:16:54.89 ID:D3w8NNLwd
>>129
入団する際に揉めた事とCSで好投したこと
入団する際に揉めた事とCSで好投したこと
135: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:16:01.37 ID:kqb390GA0
洋介出すのはたしかに少し疑問やが
あの数字やから若手使うってなっても納得できる数字ではある
あの数字やから若手使うってなっても納得できる数字ではある
204: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:22:47.17 ID:p9g8+/CD0
岡本は64イニングで15本もホームラン打たれてるから球場広くなれば多少は変わるかもしれないし変わらないかもしれない
212: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:23:23.93 ID:/MpEolfM0
>>204
三振とれないからきついっす
三振とれないからきついっす
211: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:23:23.28 ID:n1qKxbd50
岡本はQS率で見るとクソやけど5回3、4失点って感じやったから竹槍としては優秀やったんやけどなあ
229: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:24:33.88 ID:ZGm7jjRJ0
岡本ってこの前オリックスにボコられてなかったか?
大丈夫なんやろか?
大丈夫なんやろか?
233: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:25:12.50 ID:d2l9D9zZ0
>>229
昨日二軍で8失点しております
昨日二軍で8失点しております
288: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:31:23.03 ID:d7uz909W0
>>233
トレード聞かされて動揺した結果ちゃう?
トレード聞かされて動揺した結果ちゃう?
302: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:32:29.52 ID:d2l9D9zZ0
>>288
あーかもしらんね
あーかもしらんね
240: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:26:26.07 ID:5hGUGWOK0
269: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:29:27.46 ID:vlKg2dth0
岡本洋介の主な話題
・入団時に6位指名が気に入らずほんのちょっとだけ指名拒否を匂わす
・石井貴にシュート覚えないなら現役生活終わるよ?と脅される
・便利屋としてそこそこ活躍する
・また落ち込む
・また便利屋としてそこそこ(ry この辺で例の予告先発なのに中継ぎ
・去年打線の援護に恵まれまくって6勝だかする
・教育リーグでフルボッコにされてトレード←new
・入団時に6位指名が気に入らずほんのちょっとだけ指名拒否を匂わす
・石井貴にシュート覚えないなら現役生活終わるよ?と脅される
・便利屋としてそこそこ活躍する
・また落ち込む
・また便利屋としてそこそこ(ry この辺で例の予告先発なのに中継ぎ
・去年打線の援護に恵まれまくって6勝だかする
・教育リーグでフルボッコにされてトレード←new
308: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:32:49.34 ID:SNZjp2O40
岡本とか阪神で試合出れる可能性低いけどな
よっぽど先発陣がアカン時くらいやろ
よっぽど先発陣がアカン時くらいやろ
315: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:33:19.27 ID:4G94VhYEd
阪神て岡本使うか?岡本の出番が大きく減って岡本だけ損するトレードになりそう
318: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:33:33.17 ID:/MpEolfM0
>>315
これ
これ
409: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:41:52.16 ID:FE217vEA0
西武の岡本って中継ぎかと
思ったらコイツ先発タイプか
思ったらコイツ先発タイプか
439: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:44:39.11 ID:77Kkcenl0
>>409
三振取れる変化球無くてストレート速くないから中継ぎ向かんのよ
のらりくらり先発タイプよ
三振取れる変化球無くてストレート速くないから中継ぎ向かんのよ
のらりくらり先発タイプよ
332: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:34:53.48 ID:SOzGtyfLd
岡本洋介の被本塁打率は
全盛期成瀬の1.5倍くらい
全盛期成瀬の1.5倍くらい
3年くらい前、敗戦処理なのに
パリーグ被本塁打トップ10に入ってたわ、
444: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:44:55.76 ID:SOzGtyfLd
457: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:46:06.41 ID:1yVlJQTia
>>444
これ東京ドームとかハマスタで投げたらヤバない?
これ東京ドームとかハマスタで投げたらヤバない?
466: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:46:51.17 ID:CRD972kW0
>>457
やばいぞ 神宮でもヤバい
やばいぞ 神宮でもヤバい
475: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:47:33.46 ID:d2l9D9zZ0
>>457
だから花火大会はじまって洋介の援護率が6超えてるんや
だから花火大会はじまって洋介の援護率が6超えてるんや
495: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:49:14.47 ID:Iwr7fN+7M
>>475
阪神打線が目覚める可能性が…?
阪神打線が目覚める可能性が…?
509: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:50:30.06 ID:ufSBwoI7p
岡本ってもう32歳とかやねんな
まだ28歳ぐらいやと思ってた
まだ28歳ぐらいやと思ってた
542: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:52:45.48 ID:zNQwmqUc0
去年の岡本洋介全登板内容
5.2回0失点 ○
5.1回2失点 〇
5.2回3失点 〇
3.0回2失点(救援)S
2.0回2失点(救援)
5.0回2失点 〇
5.0回2失点 〇
3.2回4失点
6.0回0失点 〇
4.1回9失点
5.0回4失点
6.0回5失点
4.2回4失点 ●
2.2回3失点 ●
5.2回0失点 ○
5.1回2失点 〇
5.2回3失点 〇
3.0回2失点(救援)S
2.0回2失点(救援)
5.0回2失点 〇
5.0回2失点 〇
3.2回4失点
6.0回0失点 〇
4.1回9失点
5.0回4失点
6.0回5失点
4.2回4失点 ●
2.2回3失点 ●
557: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:53:48.17 ID:trnsmd0m0
>>542
9失点で負けがつかない男
9失点で負けがつかない男
579: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 07:55:56.83 ID:SOzGtyfLd
>>542
岡本洋介6勝0敗
涌井秀章5勝11敗
岡本洋介6勝0敗
涌井秀章5勝11敗
しょっちゅう貼られてたな
616: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 08:00:15.94 ID:vB5Pe9Pr0
>>542
5回2~3失点にまとめてくれるのはありがたかった
誠辺りは2回持たんやろ
5回2~3失点にまとめてくれるのはありがたかった
誠辺りは2回持たんやろ
692: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 08:09:00.77 ID:1PyQBV5W0
岡本は雨男
696: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 08:09:41.89 ID:EQvbvgOLd
>>692
甲子園に雨乞い要員やな
甲子園に雨乞い要員やな
702: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 08:10:18.10 ID:1PyQBV5W0
>>696
マジでよく降るから
雨降って欲しい時はええんちゃうかw
マジでよく降るから
雨降って欲しい時はええんちゃうかw
731: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 08:13:53.77 ID:+LHLuS+50
岡本ってどうゆうPなんや
739: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 08:14:58.10 ID:VT8c3LAdd
>>731
5回2,3失点が限界の典型的右
5回2,3失点が限界の典型的右
742: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 08:15:10.61 ID:8SynvTjm0
>>731
6勝3敗5.34やぞ
6勝3敗5.34やぞ
765: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 08:17:46.85 ID:EQvbvgOLd
>>731
一発打たれる140kmストレートと
空振りの取れない落ちる球で
無難に5回4失点程度に抑えるロングリリーフもいける有能Pやで
一発打たれる140kmストレートと
空振りの取れない落ちる球で
無難に5回4失点程度に抑えるロングリリーフもいける有能Pやで
806: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 08:22:26.07 ID:4W92Mm650
>>731
相手が勝手に燃えてくれる
相手が勝手に燃えてくれる
814: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 08:23:13.80 ID:Xs6YUcLF0
岡本説明書
・140前後の直球と多彩な変化球で先発中継ぎどっちでもいけます
・決め球が無いので中継ぎだといまいち、先発だと5回途中までが限界
・被本塁打が多く三振が取れずコントロールがいいわけでもないけど、去年先発でなんとなく6勝しました
・夏から稼働します
コメント
阪神打線で洋介先発とか狂気の沙汰だ。
だからと言って中継ぎは良いから使う必要無し…
後はわかるな?
藤浪先発時に何かあった時の保険にピッタリだと思うけど
相内や本田は1軍じゃ5回までもたないから
5回2失点で最低限ができた洋介は1軍で十分仕事してたと思うわ
あんま良い例えではないかもしれんけど、困ったときのビニ傘みたいな印象
緊急時に気軽に使えるけど、長いこともつものではない感じ
先発やったとしてこんな打たれたら甲子園でのヤジに耐えられるんやろか
投手の主力も大ベテラン多いから
健康で経験ある人が控えてくれてるとありがたいんやで
というか、環境変わっての飛躍を期待したってや
去年洋介が勝った試合ってそこまで援護もらえてたっけ
野上とよく似たタイプらしいが、役割としたら昔阪神にいた谷中みたいな感じの使われ方になるんじゃないかな。
先発なら谷間、中継ぎなら先発は早く降板した時や負け試合のイニング繋ぎ的な便利屋的な役割だと思う。
極度に顔がむくんだ亀梨に見えないこともない
5回3失点、1試合1飛翔ってイメージ
でもおかよーいなかったら2位も13連勝もなかったと思う
ロングリリーフ要員かな。
藤浪とか能見さんとか青柳とかが3回くらいで降板した時によさそう。
ていうか今年先発候補に青柳の名前が全然出てこないんだけど、どうなってるんだろう。
交流戦観る限りセリーグでは無双しそう
大体5回3失点勝利投手
燃える時はしっかり燃える
先発も中継ぎもいける
こんなイメージ
基本全球種の被打率が高い中唯一まともなのがカーブ。でも普通の中継ぎだと投げるの怖いから先発かロングリリーフ向き(抑えられるとは言ってない)
何で阪神は野手を取らなかったのか
貧打で嘆いてるのに
去年の初先発のときの顔は忘れられんわ
阪神でも頑張ってほしいなあ