スポンサーリンク

【西武】捕手森友哉、評価急上昇!

000041

引用元:

https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520570754/

291: 風吹けば名無し (ワッチョイWW ea30-d3iz) 2018/03/09(金) 14:01:26.87 ID:UQc6CvFY0
森くんナイスストップー

697: 風吹けば名無し (ワッチョイ 734a-e10F) 2018/03/09(金) 14:21:13.22 ID:eoFKmmbF0
炭谷と思い込んどった
森くんか


荒れ気味だった高木勇人の投球を全てブロッキング

関連:【西武】辻監督「森のリードはよかったんじゃないか」 捕手陣の近況
http://blog.livedoor.jp/pawapuro_kouryaku/archives/1070313456.html

701: 風吹けば名無し (ワッチョイWW be0f-kRVO) 2018/03/09(金) 14:21:18.20 ID:DTsd9Pum0
森友いけるやん?

683: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 23c6-/Tmp) 2018/03/09(金) 14:20:48.88 ID:wCHiXirf0
ナイスストップ

685: 風吹けば名無し (ワッチョイWW ea30-sqAj) 2018/03/09(金) 14:20:50.42 ID:UFQ/FtsO0
森のああいう判断すき

606: 風吹けば名無し (ワッチョイWW be0f-kRVO) 2018/03/09(金) 14:17:29.75 ID:DTsd9Pum0
2番森友が最強だよな?
なお負担

703: 風吹けば名無し (ワッチョイWW ea30-sqAj) 2018/03/09(金) 14:21:21.91 ID:UFQ/FtsO0
キャンプでみっちり修行したからな

705: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 8f27-FFPD) 2018/03/09(金) 14:21:26.39 ID:LpKK1mE60
ライト森とはいったいなんだったのか

719: 風吹けば名無し (ワッチョイ 5b38-0aB1) 2018/03/09(金) 14:22:00.83 ID:2h5Iohvh0
>>705
ライト浅村と同じ恒例行事やぞ

747: 風吹けば名無し (ワッチョイ 734a-e10F) 2018/03/09(金) 14:22:42.79 ID:eoFKmmbF0
>>719
NHKの出世候補アナが最初地方に回されるのみたいやな

776: 風吹けば名無し (スプッッ Sd8a-tEBd) 2018/03/09(金) 14:23:43.52 ID:7UxAEghsd
>>705
森に守備の負担少なく一軍の球と生活に慣れさせるという意味はあったと思うで

706: 風吹けば名無し (ワッチョイ b7ab-hn8E) 2018/03/09(金) 14:21:29.62 ID:T+ZCcwfW0
森めっちゃ止めるやん

707: 風吹けば名無し (ワッチョイ b7b4-0Ua2) 2018/03/09(金) 14:21:31.49 ID:XpiH0jPy0
森ええね

720: 風吹けば名無し (ササクッテロロ Sp33-6XBc) 2018/03/09(金) 14:22:03.11 ID:0Xc2Rw2Wp
森友学園いけるやん

756: 風吹けば名無し (ワッチョイWW 23c6-CwvI) 2018/03/09(金) 14:23:01.87 ID:hbXC7H580
森がこうやって止められるようになれば代表捕手やAS捕手の可能性も少しずつ増えていくってもんや

777: 風吹けば名無し (ラクッペ MM43-MOqH) 2018/03/09(金) 14:23:43.78 ID:5SY4hOrAM
しかしようやっとるわ森は

710: 風吹けば名無し (ワッチョイ 0b50-hn8E) 2018/03/09(金) 14:21:42.42 ID:4uM9uj3G0
森くんの評価があがっていくぅ!

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    森友ニーもやめられへん…

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    ほしゅの森友

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    関係ないけど山川やばくないか?

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    今年メイン捕手でよさそう
    山川なんか気負いすぎやろ

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    花粉症の時期はいつもダメだぞ。

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    政治とは違う森友問題になってますな。西武首脳陣としては

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    山川どうなん?

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    キャンプで特守頑張ってたもんな
    今日のオム結構な暴れ馬だったのに守備のやらかしなくリード出来たのは自信になったかな

  9. 9. 自称天才型@名無しさん より:

    本当に成長の具合が見れて嬉しくなる
    捕手は時間かかるものだからね、このまま行って欲しいな

  10. 10. 名無しの猫びいき より:

    オーストラリアで森だけ成長して帰ってきたか

  11. 11. 自称天才型@名無しさん より:

    キャッチング上達してなにより

  12. 12. 自称天才型@名無しさん より:

    今日の森は言うことなしだや

  13. 13. 自称天才型@名無しさん より:

    主要メンバーどうしたんだ…

  14. 14. 自称天才型@名無しさん より:

    逸らさんのならもうスタメンでええな
    DHで負担減らしつつ捕手で70試合くらいは出そう
    炭谷と岡田もおるし無理させることはない

  15. 15. 自称天才型@名無しさん より:

    こっちの森友問題は順調に解決への道を進んでるようでなにより

  16. 16. 自称天才型@名無しさん より:

    ウチでいう森友問題は森が捕手として試合数が増えることによる炭谷のFA去就問題のことやろ

    そろそろ森・岡田で回せなくもないけど第3捕手も、他の有望捕手もいない

    難しい問題やで本当に

  17. 17. 自称天才型@名無しさん より:

    明日見に行く予定やから楽しみや

  18. 18. 自称天才型@名無しさん より:

    これはチームとしても大きい成長。ただ山川が使えないとなると一進一退なんだよな…山川、メヒア、森全員がスタメン出場してバットで魅せる、そんな試合を1つでも多く見たい。捕手として最低限できるようになれば、実戦の中で更に成長していく部分もあるだろうし、今年の森はほんとに楽しみだな

  19. 19. 自称天才型@名無しさん より:

    一回古田か谷繁かモリーナとオフ練して欲しい

  20. 20. ななしさん@スタジアム より:

    山川は結局春はあかんままなのか、これじゃ一生大成できんぞ

  21. 21. 自称天才型@名無しさん より:

    右翼を辞めた森友

  22. 22. 自称天才型@名無しさん より:

    ワイ炭谷ファン森友が台頭するほど複雑な気持ちになる

  23. 23. 自称天才型@名無しさん より:

    オープン戦は疲れがたまらんからね
    シーズンは長い、シーズンが進むにつれ疲れがたまり
    メラドが暑くなれば集中力も切れる
    スタミナのない森は途中でへばり打てなくなる
    炭谷岡田は8~9番打者だから多少疲れて打てなくても大したことないが
    森は上位・中軸打者だから打てないと困る、負担軽減の為にDHが増える
    最終的に一番スタミナのある炭谷が一番マスクをかぶる
    そういうオチだよ

  24. 24. 自称天才型@名無しさん より:

    ※23 森友よりは体力のある岡田もシーズン途中でへばってたんやもんな 、サウナドームと森友がフルスイング続けてるうちはチーム最多マスクは難しいか

  25. 25. 自称天才型@名無しさん より:

    ※23 そんなにくさすの楽しいか?頑張ってる若手を応援してやれよ

  26. 26. 自称天才型@名無しさん より:

    まあ試合数は追い追い増やしていければええし現場も同じ判断やろ
    でもそうなると炭谷岡田は損な役回りやと思うからせめてワイはグッズ買う
    がんばれ獅子のキャッチャーズ

  27. 27. 自称天才型@名無しさん より:

    ※23
    スタミナがあるかどうかは分からないがスタミナが無いっていうのはどこから出て来たの?

  28. 28. 自称天才型@名無しさん より:

    大阪桐蔭の時からキャッチャーだったしプロでも大成して欲しいね。プロ入り後にホームランを何本かあっさり打っててすごいなと感じたけど。今はどんな感じなのかな。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました