
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519039410/
761: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)18:58:48 ID:2SQ
この打順見てみたいンゴねぇ
9 金子侑
4 浅村
8 秋山
3 山川
2 森
D メヒア
5 中村
7 外崎
6 源田
9 金子侑
4 浅村
8 秋山
3 山川
2 森
D メヒア
5 中村
7 外崎
6 源田
762: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)19:03:29 ID:rQs
>>761
去年確か金子って1番だと打率が低いってデータが出てなかったけ?個人的には1番秋山でいいと思うわ
去年確か金子って1番だと打率が低いってデータが出てなかったけ?個人的には1番秋山でいいと思うわ
778: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)21:03:29 ID:lh5
秋山本人の打順はどうでも良い
問題は秋山の後ろを誰が打つのかということ
浅村なのか山川なのか源田なのか
源田は正直打撃に課題あるから秋山が避けられる可能性が増える
だから>>761のように山川を後ろに置くことで得点が増えるとは思わない?
問題は秋山の後ろを誰が打つのかということ
浅村なのか山川なのか源田なのか
源田は正直打撃に課題あるから秋山が避けられる可能性が増える
だから>>761のように山川を後ろに置くことで得点が増えるとは思わない?
765: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)19:26:08 ID:oGM
でも金子は塁に出たときの生還率がチームトップなんだよなぁ
半分は金子絶対還すマン秋山の功績だが
半分は金子絶対還すマン秋山の功績だが
766: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)19:30:58 ID:iD7
生還率ねえ…そんなもん年によって変わるし
ちょっと前のデータでさ
栗山が2塁からの生還率がすごくよかったんだよな
気迫のスライディングで走路塞いだ捕手が怪我してた
ちょっと前のデータでさ
栗山が2塁からの生還率がすごくよかったんだよな
気迫のスライディングで走路塞いだ捕手が怪我してた
763: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)19:13:01 ID:h8i
外崎2番で見てみたいなぁ。一軍の球に慣れて今年はボールよく見られてるし出塁率あがりそう
バントや右打ちみたいなチームバッティングも出来るし走れるし長打も打てる。2番外崎よくない?
バントや右打ちみたいなチームバッティングも出来るし走れるし長打も打てる。2番外崎よくない?
768: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)19:35:34 ID:iEr
金子か外崎が1番はれるようになってくれたら心強い
心置きなく秋山を3番に置けるしな
心置きなく秋山を3番に置けるしな
769: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)20:00:11 ID:uRQ
今現在の秋山に次ぐ一番センターって金子だしな
770: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)20:00:11 ID:NIY
秋山を3番に置きたいって良く言われるけど
それはなんでなん?秋山ほどの1番が合う選手もいない気もするのに
それはなんでなん?秋山ほどの1番が合う選手もいない気もするのに
771: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)20:04:28 ID:rQs
なんか秋山に適性打順なんてない気がしてきた
773: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)20:25:24 ID:iD7
金子はまだ選球眼がなあ
1番より9番て感じだわ
1番より9番て感じだわ
776: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)21:00:35 ID:hxG
>>773
去年見ててそんなことないと思ったけどな
スタミナが問題なだけで
去年見ててそんなことないと思ったけどな
スタミナが問題なだけで
774: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)20:53:11 ID:Zmn
ねこは右打席どうにかせんと1番はキツくないか
左だけなら結構いい線いってると思うけど
左だけなら結構いい線いってると思うけど
775: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)20:59:53 ID:ph9
秋山は率稼げて一発長打も出るようになって
半面脚力はあるけどそこまで盗塁多くないことを
考えると3番置きたくなる気持ちはわかる気がする
半面脚力はあるけどそこまで盗塁多くないことを
考えると3番置きたくなる気持ちはわかる気がする
ただ、現状他に3番打てる人もおるし無理に打たせる
こともないわね
777: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)21:02:18 ID:YVe
秋山は1番が合ってる気がするわ
日本代表戦でも1番だし、誰もが1番バッターにあってると思ってるんやろうな
日本代表戦でも1番だし、誰もが1番バッターにあってると思ってるんやろうな
779: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)21:22:43 ID:XMT
出塁率の高い秋山は1番が合ってると思うなぁ
どちらかと言うと2番を誰にするかなのよな
どちらかと言うと2番を誰にするかなのよな
780: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)21:30:39 ID:h8i
秋山の打順を下げることはないわ
3番っていうけど3番は浅村いるわけだし
左右気にしないなら2番に森が一番フィットしてるけど、これすると3番から全部右になるんだよな
3番っていうけど3番は浅村いるわけだし
左右気にしないなら2番に森が一番フィットしてるけど、これすると3番から全部右になるんだよな
781: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)21:36:40 ID:rQs
>>780
7番あたりに元キャップ置けばええやん
7番あたりに元キャップ置けばええやん
783: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)21:45:13 ID:h8i
>>781
1秋山2森3浅村4山川5メヒア6中村7栗山or金子8外崎9源田
左左右右右右左(両)右左
1秋山2森3浅村4山川5メヒア6中村7栗山or金子8外崎9源田
左左右右右右左(両)右左
悪くない?
784: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)21:49:09 ID:mz3
>>783
そこまで左右に拘らなくてもいいんじゃない
ワンポイントピッチャーなんてジグザグにしても継投で出てくるんやし
そこまで左右に拘らなくてもいいんじゃない
ワンポイントピッチャーなんてジグザグにしても継投で出てくるんやし
788: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)22:07:12 ID:oz3
左キラーがいると左3枚並べるのは危険やな
789: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)22:07:52 ID:hxG
個人的にはこのくらい思い切っていいと思う
浅村源田秋山山川
この並びでもいい
源田は想像以上に器用だから浅村が初球ポップしても待球作戦してくれるでしょ
浅村源田秋山山川
この並びでもいい
源田は想像以上に器用だから浅村が初球ポップしても待球作戦してくれるでしょ
791: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)22:12:37 ID:mz3
>>789
源田は出塁率.317でかなり低いで 走塁は優秀やけど正直リードオフには向いてない
9番に置いて盗塁で上位の前にチャンス作ってくれるほうがいいやろ
源田は出塁率.317でかなり低いで 走塁は優秀やけど正直リードオフには向いてない
9番に置いて盗塁で上位の前にチャンス作ってくれるほうがいいやろ
792: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)22:27:52 ID:DvR
源田は本人も言ってたけど出塁率低いからそこが改善されなかったら9番やな
9番源田で1番金子2番秋山3番浅村4番山川5番森とかなら左右って意味でも打線の繋がり方でもいいと思うんやが
9番源田で1番金子2番秋山3番浅村4番山川5番森とかなら左右って意味でも打線の繋がり方でもいいと思うんやが
793: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)22:38:21 ID:oz3
気になるのが源田が
ランナーなし.215 ランナーあり.337
トップバッターor出塁率低い打者の後だと苦戦するはず
ランナーなし.215 ランナーあり.337
トップバッターor出塁率低い打者の後だと苦戦するはず
794: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)22:41:03 ID:oGM
まぁ源田も今のところは調子良いし実際は1番秋山2番源田9番金子なんやろうけどな
辻監督の描く理想がそこにあるんやろ
辻監督の描く理想がそこにあるんやろ
795: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)22:42:40 ID:XMT
去年の基本的な打順(秋山源田浅村山川森)をベースに、対右を金子、対左を源田で使い分ければよさそう
おすすめ記事
コメント
現時点では
秋山
源田
浅村
山川
メヒア
森(おかわり)
おかわり(外崎)
外崎(炭谷)
金子
かな。
外崎が育ってくれば外崎1番に置きたいところだけど
8秋山
9森
3メヒア
DH山川
4浅村
7栗山(外崎)
5中村(外崎)
6源田
2炭谷岡田
金子は外野手するならトレードでも構わない
1年目から打撃面向上させた源田にまだ期待するのもいいけど、理想は2番森
秋山は盗塁より走塁だし長打も打つ。
なら秋山の次にもヒット期待できる選手置こうってことで森で
休養時に源田、金子試すみたいな
あと9番捕手でいい気がする
オープン戦での打順がほぼ固定状態だから辻さんの中では打順に関する迷いはあんまり無いんだろうな
8秋山
2森
4浅村
3山川
5中村
Dメヒア
6源田
9外崎
7金子
これで優勝して伝説になってほしい
打順問題考えれば考えるほど左の長距離砲が欲しくなる。戸川が待ち遠しい
関係ないけど写真の二人手繋いでるのかと思った
永江くんを見たい
金子 外崎 秋山 山川 浅村がいいなー
2番森もいいけど 捕手やるなら負担が大きすぎるよね
8 秋山
6 源田
4 浅村
3 山川
2 森
D メヒア
5 中村
9 外崎
7 金子侑
個人的には金子の方が源田より打撃の信頼厚い
1秋山2源田9金子
これでいい
金子に上位は無理
秋山外崎浅村山川森メヒア中村源田金子
2番誰にするのかで他の打順もだいたい決まってきそう
殿は粘り強い打力身につけてきたし上位打たせてもいけるんちゃうか
源田ねぇ。9番で見たいがね。以外とゲッツーマンやし。
金子と外崎の打力が成長して1番張れるくらいになってほしいね
秋山は理想の2番打者になってくれそうなんだけど
実際に2番に置いたらやっぱりいわゆる「つなぎ」を意識してしまって
打撃が狂ったりするのかな
自分が対戦相手の先発だったら
1秋山
2源田or金子
3浅村
4山川
の並びが一番嫌
浅村は一番のほうがやりやすい印象あるんだけどな
田辺時代に一番に回して打撃が復調した記憶がある。
なので1浅村2森3秋山は見たい。
しかしまぁ現状で上手く行ってるんだし
代える必要は全くないんだろうけどね。
ワイは得点力の高い2番源田で大満足