スポンサーリンク

【ボクシング】何で体重オーバーで試合できるん?

spo1708150026-p1

引用元:

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519933282/

1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)04:41:22 ID:Ur3
ボクシング詳しくないけど、
なんでウェイトオーバで試合やるの?
普通没収試合とかにならないの?
<WBC世界バンタム級 タイトルマッチ12回戦>

○ルイス・ネリ(メキシコ)
2R1分3秒 TKO
[同級1位]●山中慎介(帝拳)

※ネリの計量失敗のため王座はく奪。ネリ勝利も王座は空位に


4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)04:51:26 ID:P22
そういうルールやから
わざとしんどい減量しないで余裕ある当日計量するやつが増えてるらしい
ネリは剥奪されたけどここまでじゃなかったら剥奪どころかお咎めなしで普通に軽い奴ボコれるし剥奪されても再戦しやすいコンディションだから真面目に減量した奴が負けみたいな状態

6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)04:52:45 ID:Ur3
>>4
それだったら
ヘビー級の選手がウェルター級にでても問題ないってことですか?

7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)04:55:36 ID:FjQ
>>6
でも勝っても「勝った」とはみなされんのやろ
当然タイトルはもらえない

8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)04:56:12 ID:P22
>>6
当日計量で増えすぎたら上の階級でろって言われるらしいけど強制じゃないみたい
そんな極端なのはハナからしないでしょ

9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)04:57:46 ID:Ur3
>>7-8
そうなんや
しかし、勝ったとならなくても相手の選手壊されたらかなわんよね
ルールまじで改めたほうがいいわ

11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)05:01:52 ID:FjQ
>>9
まぁ違反者へのペナルティは今後重くなるやろな

10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)05:01:52 ID:P22
ライト級61.23 kg 以下
スーパーフェザー級 58.97 kg 以下
←ネリの当日計量
フェザー級57.15 kg 以下
スーパーバンタム級 55.34 kg 以下
バンタム級53.52 kg 以下 ←山中

これだけ厳しく分けてるのに当日計量とかいうガバガバルールだぞ

16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)05:13:12 ID:Ur3
>>10
すげーそんな開きがあるのかよ。。。
パンチの重さかなり違うよね
素人のケンカだって相当差がでるだろうに
ましてプロで5キロも違えば相当なはず

18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)05:15:35 ID:P22
>>16
素人目にもパンチ通ってないのが分かるレベルやったわ

12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)05:04:34 ID:P22
山中の衰えは否定せんがネリは山中のパンチ全く効いてなかったもんな
山中はかすってもダメージきてたしガードの上からもやられてたしありえん試合やったわ

13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)05:06:27 ID:287

14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)05:07:46 ID:287
>>13
あぁ失格だけど試合はできたからタイトル空位なんか

15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)05:09:39 ID:P22
>>14
失格はこの試合だけやからネリが相手見つけたらタイトル戦できるはず

21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)05:32:17 ID:P22
山中はほぼ何もできんやったで
カウンターアゴにかすってダウン
ストレートじゃなくてケンカみたいな横からゲンコツみたいなパンチで大ダメージ
ボディは明らかに音が違う
無理やろ

17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)05:13:53 ID:ggc
ボクシングってきつい減量とかあるからスポーツ色強くて好きなんやけどな
ここまでルール蔑ろにされる現状は嫌やなぁ

おすすめ記事

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 名無しさん+ より:

    こいつはドーピングもしてるからな。本当のクズ野郎。

    ツイ見ると本国のメキシカンからも叩かれまくってる。
    当たり前か。メキシコはマチズモ(男らしさ)の国。
    こういう卑劣な人間は一番嫌われる。

  2. 2. 名無し より:

    山中側は拒否できなかったんか?
    試合ぶっちは興行的にやばいんかなあ

  3. 3. 若鷹は名無し より:

    ただただ胸糞悪いだけだった
    勝ち負けじゃなくて、気持ちよく引退させてあげて欲しかった

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    そもそも減量で無理やり絞るのそろそろやめれないんか、適正体重以外認めなければいいのに

  5. 5. 浜風吹けば名無し より:

    減量失敗じゃなくて故意に失敗してるから悪質だろ。

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    これの一番おかしいのはファイトマネーが支払われることだよ
    王座剥奪されても金が貰えるならやる奴はやるでこんなん

  7. 7. 774 より:

    元々プロボクシングは興行を面白くする為のものやからルールなんてあって無いようなもんやで
    血流して歯が折れて泣いて殺される奴を酒飲みながら見てギャハギャハ楽しむもの

  8. 8. ななしさん@スタジアム より:

    客入れてる以上チケット払い戻したくないから試合はやるんや
    試合会場も借りてるから損害額シャレにならんし
    選手や所属ジムに損害賠償請求したって払えるわけないしな
    結果そういうルールになった

  9. 9. 自称天才型@名無しさん より:

    いや、こんだけ階級違うんだから成立させたらあかんでしょ
    ある意味小学生の大会に高校生が出場させるようなもんだろ

    不成立にして違反金払わせないとダメだと思うんだが

  10. 10. 自称天才型@名無しさん より:

    体重オーバーしたから試合中止だと興行的にヤバそう 試合見に来た人から文句出てそう

  11. 11. 自称天才型@名無しさん より:

    てか50キロ台の階級多すぎ
    2つぐらいに減らせ

  12. 12. 自称天才型@名無しさん より:

    金払ってチンピラの殴り合いが見たい物好きもおるんやね

  13. 13. 自称天才型@名無しさん より:

    明らかに山中の防御勘落ちてたし普通に試合してても負けとったやろ
    ましてやまともに左ストレートも当てれてない段階での負けやん
    かすっただけでも当り所次第で利くのがボクシングの面白いとこやし、あんだけパンチ貰ってる時点で勝ち目無しよ

  14. 14. 自称天才型@名無しさん より:

    >>米8
    が現状
    人間だから計量失敗する可能性もある。やり過ぎて死なれても困るしな。
    世界戦乱発して金儲けっていう体質がこのギリギリ減量し得る階級を産んでしまっていて、こうやって歪な事態を招く。
    改善するためには階級を減らすしかない。

  15. 15. 自称天才型@名無しさん より:

    ※13
    試合前からケチが付いてるのは間違いない
    寧ろ対等な条件でも勝てたであろう奴がズルしてる方がたち悪いだろ

  16. 16. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  17. 17. 自称天才型@名無しさん より:

    負けてんじゃんwww

  18. 18. 自称天才型@名無しさん より:

    ※9
    そんなに体重自体には差はないぞ
    本スレが印象操作のためなのかも知れないけど、ネリの計量時の体重はプラス1.3
    当日体重が増えているのは山中も一緒

  19. 19. 短命名無しさん より:

    ファイトマネーはどうなるの?

  20. 20. 自称天才型@名無しさん より:

    全額ネリが持って行ったよ

  21. 21. 自称天才型@名無しさん より:

    レジェンドなのにこういう変なルールで引導渡されるのはホント気の毒。

  22. 22. 自称天才型@名無しさん より:

    プロボクシングはもうプロレスやらK1やらと同じでただの興行だからな
    だからルールガバガバでも何とも思わんわ

  23. 23. 自称天才型@名無しさん より:

    重量オーバーは問答無用で負けにして、興行用に試合をエキシビジョンにすればいいんじゃね(適当

  24. 24. 自称天才型@名無しさん より:

    力石と金龍飛に謝れや

  25. 25. 自称天才型@名無しさん より:

    山中も興行的に負けが見えてる状態でやらなあかんかったからな
    可哀想で仕方ない

    一方のクソよ
    これで勝って大騒ぎ、ロッカールームで大騒ぎ、インタビューで全く反省の色無し、山中に謝罪になってない謝罪
    次の相手にボコボコにされろ

  26. 26. 自称天才型@名無しさん より:

    ※17
    ズルしたほうが勝って当たり前だろ
    これで山中勝ってたらボクシング界歴史的大事件になるで

  27. 27. 自称天才型@名無しさん より:

    記憶があやふややけど亀田興毅の対戦相手が減量失敗した時には、もし当日も計量パスできなかったらグローブにハンデか何か付けるって取り決めてた気がする
    もっとも減量自体する気が無かったアレにとっちゃそんなの屁でもねえって感じだろうが

  28. 28. 自称天才型@名無しさん より:

    そのボクサーのベストパフォーマンス体重が
    例えば55.00kgだったとして
    +-1kgでそれぞれどのくらい影響あるん?
    パンチ力やフットワークとか

  29. 29. 自称天才型@名無しさん より:

    興業見込み収入に値する罰金が良いと思う。

    甘甘でファイトマネー無し。

    もっと甘甘で世界戦は永久に出来ない。

    であったらネリ陣営は今回の様な事出来なかったはず。前回もか。

    ネリ陣営はベルトより金ってのがとどのつまりで、そこにはスポーツの概念は無い。亀田の時も別の点でそうだった。

    金儲けしたい人のコマが選手。それは格闘技興業の核。

    それでも実直に体重を遵守するからボクシングはスポーツとして見做されている。

    今回の様な事が許されるならば、金持ちが金無しの殺し合いを楽しむ前時代に人間の脳は退化してしまうと思う。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました