引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519300971/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/22(木)21:02:51 ID:5Io
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/22(木)21:03:39 ID:3E5
ポリバケツブルーとか思い出補正以外の何者でもない


2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/22(木)21:03:26 ID:GvO
かっこよくみえるわ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/22(木)21:07:32 ID:5Io
チームが弱いとユニフォームにも弱そうなイメージがついてまうってことか・・・
6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/22(木)21:10:15 ID:3E5
チームが低迷すると「強くてカッコよかった頃のユニに戻せ」ってファンがやたら出てくるよな
強き日の思い出汚すだけだがええんかと
強き日の思い出汚すだけだがええんかと
7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/22(木)21:10:47 ID:GvO
9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/22(木)21:12:39 ID:5Io
>>7
地獄やんけ
地獄やんけ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/22(木)21:12:19 ID:cr1
炎獅子みたいなマインド効果はあるかもしれない
なおCS
なおCS
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/22(木)21:14:05 ID:TUf
一理ない、暗黒南海のユニとか好きだわ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/22(木)21:21:56 ID:pnr
>>10
ほとんど暗黒やんか
ほとんど暗黒やんか
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/22(木)21:16:25 ID:5Io
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/22(木)21:16:50 ID:5Io
>>11
ロッテは暗黒というより改悪感
ロッテは暗黒というより改悪感
13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/22(木)21:17:56 ID:hxU
頑張ろう神戸の青波ユニより末期のユニのほうが好きやわ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/22(木)21:19:09 ID:qta
マジェ製嫌いデサント製すこ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/22(木)21:20:12 ID:hxU
ハムも東京時代のユニのほうが好き
16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/22(木)21:20:23 ID:c2Q
阪神は弱かったけど2012年のがめっちゃすこやわ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/22(木)21:06:37 ID:Y6K
強い時のユニフォーム=かっこええやなくて
どんどん勝ち続けてユニフォームをかっこ良くしていくからええんやろ
どんどん勝ち続けてユニフォームをかっこ良くしていくからええんやろ
おすすめ記事
コメント
ヤンキースみたいな殆ど変更の無いユニフォームは無いんか?
殆どの球団はチームカラーの変更があるからやっぱりないんかな
阪神の縦縞とかはどうなんやろ
※1
阪神は大阪タイガース時に一度縦縞途切れたけど
それ以外ホームユニは縦縞やで
まぁ思い出補正かなり入るよね
ポリバケツブルーなんて典型的だと思うわ
好きだけどね
ポリバケツブルーよりは松坂カブレラの時代の画像で出てるやつが好き
ポリバケツ時代に逆行でいいから
取り敢えず今の地味なのは変えて欲しい
だいたいな、同じようなチームカラーが複数球団で被ってるのが今一番嫌なんや
西武中日ヤクルトオリックスのどれがどれかわからんもん遠目に見たら。その時点でユニフォームとしてどうなんって話よ。
広島と楽天も年によっては色合いが似ててややこしいし。
2012年阪神弱かったけど13年も14年も2位やし最終年の14年は日本シリーズ行ってるんだよなあ