引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518362978/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)00:29:38 ID:3Ln
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)00:40:27 ID:3Ln
6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)00:41:24 ID:3Ln
以上や
2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)00:30:11 ID:ZQK
言うほどアンタッチャブルか?
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)00:33:03 ID:YXg
複数記録を複数年続けるのはアンタッチャブルやな
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)00:35:35 ID:Hje
王の異次元さがヤバイ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)00:42:00 ID:dUp
山田だけ無理やり押し込んだ感がある
8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)00:42:12 ID:dUp
山田哲人ね
9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)00:47:42 ID:3Ln
>>8
まーそう思われるのもしゃーないけど、それでもトリプルスリーを2年連続は今後現れんと思うよ(誠也は分からんが)
あと2015年のWAR12.9はONイチ松とか歴代の全野手抑えて1位やから山田は紛れも無くレジェンド
まーそう思われるのもしゃーないけど、それでもトリプルスリーを2年連続は今後現れんと思うよ(誠也は分からんが)
あと2015年のWAR12.9はONイチ松とか歴代の全野手抑えて1位やから山田は紛れも無くレジェンド
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)00:50:12 ID:cVh
宮西次第じゃ山口鉄也の273ホールドと9年連続60試合以上登板もアンタッチャブルになりそうやな
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)00:54:05 ID:3Ln
>>11
前者はともかくとして後者は壊れん中継ぎが出てこないと抜くのは無理やろな
前者はともかくとして後者は壊れん中継ぎが出てこないと抜くのは無理やろな
13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)00:54:21 ID:E6f
ヤニキの全試合出場規定未満は野球の根本的なルール改正が起きない限り絶対無いやろな
14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)00:57:53 ID:3Ln
>>13
起用の仕方によっては達成できるけど…って感じやね
あの頃の阪神の起用法は異常だった
起用の仕方によっては達成できるけど…って感じやね
あの頃の阪神の起用法は異常だった
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)00:58:11 ID:E6f
後斎藤雅樹の11試合連続完投勝利と3年連続開幕投手完封勝利もまずは起きないやろな
19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)01:02:06 ID:3Ln
>>15
あー考えたら斎藤雅って結構不滅の記録持ってるな
もったい無いことしたわ、外すピッチャーおらんけど
あー考えたら斎藤雅って結構不滅の記録持ってるな
もったい無いことしたわ、外すピッチャーおらんけど
16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)00:59:31 ID:4gp
多田野数人(2本)
20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)01:07:06 ID:ABN
林安夫は抜いたらあかん記録やろ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)01:14:05 ID:3Ln
>>20
この人の記録は確かにそうやな
抜いてはいけない、でも風化させてはいけないアンタッチャブルレコードや
この人の記録は確かにそうやな
抜いてはいけない、でも風化させてはいけないアンタッチャブルレコードや
22: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)01:16:47 ID:86u
松井稼頭央の記録がしょぼくみえる異常な打線
23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)01:25:21 ID:3Ln
>>22
88長打とか十分異常なんだけどな
カズオはトリプルスリーとか7年連続150安打とか十分すごい記録いっぱいあるけどそれすら上回るやつらおるからここに出せんってのがヤバイ
88長打とか十分異常なんだけどな
カズオはトリプルスリーとか7年連続150安打とか十分すごい記録いっぱいあるけどそれすら上回るやつらおるからここに出せんってのがヤバイ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)01:28:35 ID:P6i
山田はあと10年経ったら誰も文句言わんようなるから
25: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)01:28:49 ID:yCE
遊撃手ってだけで見れば坂本がNPB通算3500安打とかやりそうやし
27: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)01:31:04 ID:86u
鳥谷も遊撃というくくりの中限定ならなかなかアンタッチャブルな感じではあるるものの
26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)01:31:04 ID:s3j
清原の高卒新人記録は入らないか
28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)01:48:17 ID:3Ln
>>26
・プロ1年目で3割31本
・プロ1年目から21年連続二桁本塁打
・通算サヨナラ安打20本
・通算サヨナラ本塁打12本
・通算196死球
・プロ1年目で3割31本
・プロ1年目から21年連続二桁本塁打
・通算サヨナラ安打20本
・通算サヨナラ本塁打12本
・通算196死球
29: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)01:52:36 ID:zaX
>>28
無冠の帝王とか育成失敗とか言われるけど
十分レジェンドだよな
無冠の帝王とか育成失敗とか言われるけど
十分レジェンドだよな
32: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)02:51:38 ID:l8g
あと松井も
38: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)03:12:16 ID:3Ln
>>32
・5年連続100得点
松井独自の突出記録やとこれぐらい
7年連続30本塁打とか65試合連続出塁とか他にもとんでもない記録持ってるけどその上を行く化け物がおるからなあ
松井はMLBだとアジア人ってくくりでは結構アンタッチャブル持ってるけどね
・5年連続100得点
松井独自の突出記録やとこれぐらい
7年連続30本塁打とか65試合連続出塁とか他にもとんでもない記録持ってるけどその上を行く化け物がおるからなあ
松井はMLBだとアジア人ってくくりでは結構アンタッチャブル持ってるけどね
39: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)03:15:22 ID:Q5p
セーブはチームの事情も関係してくるからな
単純に本人の実力だけじゃ増やせん
と思うと改めてやっぱりそうそう超えることができん記録やな
点差の関係もあるからチームも強くても増やすには限界があるし
単純に本人の実力だけじゃ増やせん
と思うと改めてやっぱりそうそう超えることができん記録やな
点差の関係もあるからチームも強くても増やすには限界があるし
40: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)03:15:31 ID:JtJ
斎藤雅樹は11試合連続完投勝利と最多勝5回でも外れたか
43: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)03:22:28 ID:JtJ
イチローはMLBでもアンタッチャブルレコード二つ持ってるのが凄まじいな
49: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)03:28:05 ID:3Ln
>>43
・シーズン262安打
・10年連続200安打
この二つだけで十分なんだけど、MLBイチローって化け物記録わんさかあるんだよな
更に日米通算まで入れたらいよいよ異次元の領域に入る
・シーズン262安打
・10年連続200安打
この二つだけで十分なんだけど、MLBイチローって化け物記録わんさかあるんだよな
更に日米通算まで入れたらいよいよ異次元の領域に入る
おすすめ記事
コメント
代打辺りで川相の犠打世界記録も入れて欲しいな
※1…と思ったら複数所持者じゃなかった
山田が無理やりってシーズン一位warなのにか
それより金本の記録の方が無理やりだろ
フルイニングって後半は恥さらしまくりだし
削除
打撃は柳田のが上かもしれんが、山田が悪いということはないわ
ソフトバンクファンだって山田きたら絶頂するやろ?穴なんやし
ソフバンファン全員がそう思ってるように書き込んでるのが気持ち悪いな
林を先発
江夏を抑え
岩瀬を中継ぎの方がわいは好き
金本はオチやろ
連続フルイニングで代打とか
※4
なんやこいつ・・きも
山田は25で既にレジェンド軍団の一角を占めれる記録持ってるのが凄いな
削除
嫌われてるとか器が小さいとかいうコメント書き込む前に自分のコメント読み返した方がいいと思うぞ…
それお前自身のことだろとしか思えないんだが…
マー君が六番手になる化物ローテ
この先発陣ならリリーフいらないだろww
管理人さんこの器が小さくてみみっちいやつ※11をコメ禁にしてくれメンス
いつもの煽りカスだということは察した
山田が無理矢理なら古いだけで小鶴の方が格下だと思う
おお削除なっとる
さんがつ
バースの二年連続三冠王、打率.389
他の記録は有名で知ってたのもあるけど
稲尾の月間11勝ってなんだよww