
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518386204/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)06:56:44 ID:2Wb
違和感を覚える
かといって脱退も角が立つんよなあ
かといって脱退も角が立つんよなあ
2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)06:57:17 ID:vmh
除名
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)06:58:13 ID:2Wb
追放
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)06:58:25 ID:UQM
戦力外通告
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)06:58:20 ID:70O
駆除
6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)06:59:08 ID:t4I
フリーエージェント
7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)06:59:52 ID:JWF
それが成り立つならワイも大学辞めれば卒業したことになる
8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)07:00:29 ID:UQM
>>7
学歴社会からの卒業
学歴社会からの卒業
9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)07:01:16 ID:0Yx
独立でええやん
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)07:02:58 ID:rzw
村田も巨人から卒業したしな
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)07:48:42 ID:yNU
事実的な表現では「脱退」「グループ活動終了」「独立」なんだけど
冷たい感じになるからアイドルストーリーの一部として節目の意味で「卒業」とつけるのは違和感ないやろ
冷たい感じになるからアイドルストーリーの一部として節目の意味で「卒業」とつけるのは違和感ないやろ
それに若い子同士の青春時代の中での生活・活動でもあるから
なおさら違和感ない
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)07:50:57 ID:Jtq
DT卒業とはいうのにSJ卒業って言わないのはなんでや
16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)08:05:43 ID:Q0p
>>12
挿れる方やから学校サイドなんやろ
挿れる方やから学校サイドなんやろ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)07:52:04 ID:35i
喧嘩別れと円満独立引退と表現に差をつけなあかんからな
14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)07:55:47 ID:ABN
>>13
そんなのは「音楽性の違い」って言うとけばええんやで
そんなのは「音楽性の違い」って言うとけばええんやで
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)08:04:03 ID:8B7
パール兄弟は「勘当」だったな
18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)08:08:01 ID:fU7
立浪「前川、お前は今日で卒業やな」
20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)08:09:56 ID:4PG
桑田…かわいい卒業、話してて面白い
清原…どうも卒業には何も言えん、とてもいい卒業だとは思う
片岡…卒業 時々怖くて話かけられない時もあった
野村弘…なにもしてなくてもなにか考えてそうな卒業だった
橋本清…先輩でも後輩でもなく卒業でよかった
宮本…素晴らしい卒業
福留…素晴らしい卒業
松井稼…素晴らしい卒業
前川…怖かった
今江、朝井…素晴らしい卒業
小窪…雲の上の卒業
マエケン…素晴らしい卒業
清原…どうも卒業には何も言えん、とてもいい卒業だとは思う
片岡…卒業 時々怖くて話かけられない時もあった
野村弘…なにもしてなくてもなにか考えてそうな卒業だった
橋本清…先輩でも後輩でもなく卒業でよかった
宮本…素晴らしい卒業
福留…素晴らしい卒業
松井稼…素晴らしい卒業
前川…怖かった
今江、朝井…素晴らしい卒業
小窪…雲の上の卒業
マエケン…素晴らしい卒業
21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)08:10:48 ID:ABN
>>20
みんなT氏が居なくなって喜んでるように見える
みんなT氏が居なくなって喜んでるように見える
23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)08:32:00 ID:Cen
ワイは別に卒業で違和感ないからいいや
24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)08:34:31 ID:rYP
卒業って考えついた奴頭ええなあ
脱退とかだったらファンも憤るだろうし
脱退とかだったらファンも憤るだろうし
おすすめ記事
コメント
全身を強く打ってと同じ
最初はモー娘やろか
あの辺から番組の降板も卒業呼ばわりする風潮になった気がする
大人数グループは入れ替えシステム前提だから卒業なんじゃないの??次がまた入ってくるからね!
ももクロ緑は引退で青は脱退と卒業は使ってないしエビ中は中学だから転校だけど少数グループスタダは卒業は基本使わない!
“かってに改蔵”では退学て言ってた
卒園
エビ中は卒業やったやろと思ったけど一人だけ卒業で他は転校やったわ
卒業の理由悲しすぎるし
ワイも早く会社から卒業したい(切実)
※4
久米田のそういうとこええよな
上手いことやったなと思うわ
ワイはこれより角の立たん表現思いつかん
上手い表現見つけたと思うよ
円満、更に上を目指すためとかプラスのイメージあるし
違和感は特にないけどね
小出広美が突然消えたときにレギュラーのラジオ番組で「卒業」という言葉を使っていたな