1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:22:07 ID:n8r
http://www.ninomiyasports.com/archives/73253
村田修一の去就先として四国、そしてBCリーグと独立リーグの名前が上がりました。
彼のような選手が来れば独立リーグの若手には非常に勉強になります。うちもオファーを出しましたが、残念ながら縁はありませんでした。
近々、行き先が決まると思いますが、独立リーグで過ごした後、村田がNPBに復帰することを祈ってます。
2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:22:37 ID:n8r
ひょっとして村田って独立を匂わせといて実はもう引退したいんじゃないかと思えてきた
転載元のスレはこちら
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:23:58 ID:n8r
横浜DeNAの春田真新オーナーは2日、横浜市内のホテルで行われた村田のFA残留交渉に同席したが、結果は不発に終わった。
前日の会見でも明言した「3年以内にCS進出。5年後に優勝」というチームプランを話した上で「これから強くする上で4番が抜けるのは困る」と残留を熱く訴えた。
だが「優勝争いができるチームで戦いたい」を理由にFA宣言した村田からは「3年、5年たったらベテラン。主力から外れての優勝争いは目標にはしていない」と返された。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/03/kiji/K20111203002159690.html
FA時のこの記事見ても自分が蚊帳の外でチームが優勝しても意味ないと思ってんだから
やっとNPB入団したとしても控え待機なんて我慢できんやろうししたくもないんやろ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:25:23 ID:z2e
BCが内定しとるみたいな書き方やな
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:26:30 ID:jjn
>>村田修一の去就先として四国、そしてBCリーグと独立リーグの名前が上がりました。彼のような選手が来れば独立リーグの若手には非常に勉強になります。
うちもオファーを出しましたが、残念ながら縁はありませんでした。近々、行き先が決まると思いますが、独立リーグで過ごした後、村田がNPBに復帰することを祈ってます。
うちもオファーを出しましたが、残念ながら縁はありませんでした。近々、行き先が決まると思いますが、独立リーグで過ごした後、村田がNPBに復帰することを祈ってます。
新手のお祈りメール?
8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:28:14 ID:n8r
>>5
そういえばお祈りっぽいなこの言い方w
そういえばお祈りっぽいなこの言い方w
9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:29:16 ID:n8r
独立も蹴ってるとなるとやっぱり自ら引退に向かおうとしてる感がある
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:30:45 ID:jjn
>>9
>>近々、行き先が決まると思いますが、独立リーグで過ごした後、村田がNPBに復帰することを祈ってます
この一文を信じるんや
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:31:33 ID:n8r
>>10
てかさりげにいきなりNPB入団はもう有り得ないと断じてるんだね、かなC
てかさりげにいきなりNPB入団はもう有り得ないと断じてるんだね、かなC
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:31:28 ID:OkD
15時に発表とかいうてなかったけ
あれはデマか
あれはデマか
13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:31:49 ID:n8r
>>11
15時「頃」とか書いてあった時点でデマや
15時「頃」とか書いてあった時点でデマや
14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:32:03 ID:OkD
代打ヒマってそんなにあかんか?
絶対理由にはなってないで正味
絶対理由にはなってないで正味
17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:32:52 ID:n8r
>>14
前年ベストナインなんだから内心ヒマと思うのは当然
ただそれを口に出しちゃう選手はあまりいないんじゃないかな
前年ベストナインなんだから内心ヒマと思うのは当然
ただそれを口に出しちゃう選手はあまりいないんじゃないかな
16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:32:50 ID:7RA
>>14
そもそもオリ巨以外ポジション埋まってるし ヤクルトも埋まってないけど青木来て枠がない
そもそもオリ巨以外ポジション埋まってるし ヤクルトも埋まってないけど青木来て枠がない
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:32:15 ID:CgV
独立でも行くみたいなこと言ってたやん
18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:34:29 ID:n8r
>>15
ワイもそう思ってたから四国蹴ったというのには驚いた
独立ではトップレベルだし藤川という復帰の前例もあるのに
ワイもそう思ってたから四国蹴ったというのには驚いた
独立ではトップレベルだし藤川という復帰の前例もあるのに
19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:34:52 ID:6CU
家族もおるからILならBCのほうがええんやろ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:36:11 ID:n8r
>>19
これなんだろうか
つっても独立行っても7月まで声かからないなら引退決定やろ?
数ヶ月家族と離れるぐらいはシーズンと変わらんと思うけどなぁ
これなんだろうか
つっても独立行っても7月まで声かからないなら引退決定やろ?
数ヶ月家族と離れるぐらいはシーズンと変わらんと思うけどなぁ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)17:13:45 ID:4wY
>>20
元々はキャンプまでに決まらんかったら引退言うとったんやで
7月なったら延長するに決まってるやん
元々はキャンプまでに決まらんかったら引退言うとったんやで
7月なったら延長するに決まってるやん
27: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)17:15:18 ID:n8r
>>26
これは乙女村田
これは乙女村田
21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:38:32 ID:K1Q
「彼のような選手が来れば独立リーグの若手には非常に勉強になります」
本心なのか社交辞令なのか色々取れるな
23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)16:52:27 ID:9Bl
同い年の藤川見習えや
24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)17:05:40 ID:n8r
>>23
藤川こないだNHKでのインタビュー見たらすごいぐう聖感あったな
星野への恩を語ってた
藤川こないだNHKでのインタビュー見たらすごいぐう聖感あったな
星野への恩を語ってた
25: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)17:11:37 ID:9Bl
藤川は変な顔やけどプロの鑑やな
変な顔やけど
変な顔やけど
30: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)17:31:16 ID:PjU
独立なんか嫌やNPBしか眼中にないわ
普通にこれやろ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)17:32:09 ID:n8r
>>30
逆に言えば独立でやるぐらいなら引退するわって気持ちも捨てきれていないかも
逆に言えば独立でやるぐらいなら引退するわって気持ちも捨てきれていないかも
32: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)17:34:22 ID:n8r
ただ実際独立とも契約まとまりにくいのかもね
NPBから誘いあったらすぐ抜けていいよって条項は必ず入れなければならないわけで
NPBから誘いあったらすぐ抜けていいよって条項は必ず入れなければならないわけで
33: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)17:38:48 ID:6MW
今のままではアカンって言われてるようなものなのに変わろうとしないんやからどうにもならんわ
せめてマイナーリーグ入団テストの誘い受けてればよかったんやけどな
せめてマイナーリーグ入団テストの誘い受けてればよかったんやけどな
28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)17:19:45 ID:OZt
どっか密着取材して来年でいいから特番やってほしいわ
おすすめ記事
コメント
親爺、COATで待つ。
なんか嫌な感じの文章
根性の悪さが隠しきれてないというか
しかし本当にどうするんかね?
本人はやっぱりNPB一本なんやろなぁ
流石に古巣に砂かけちゃダメだわ
ここまで来て最後に頼りになるのは古巣なのにもう無理や
本当に乙女メンタルだな自分から動いたとか言ってるけど嘘だろ
巨人、再契約したれよ
他球団に迷惑かけたらいかんでしょ
こんなにこじれるとは思ってなかった
本※3
そうだよねって納得しちゃった。
結局この人自分が出て勝たないと満足できないってことだよね。
今更、代打でもとか後輩育成とか言っても、本心じゃないから各球団察して避けられた感じか。
>>14はバイトすらしたことないのか?
ヒマ発言なんか人としてダメに決まってるやろ
村田が相当酷い断り方をしたことが透けて見える文章
トラさん今四国で監督やってんのかと見たら村田の話題出ててびびった
完璧に独立リーグ行く発言はポーズと見透かされてるみたいだしNPBのチームは拾わんだろうから早く引退しないと解説者の仕事もなくなるんじゃないの
独立の道も捨ててないみたいな言い方したのは元々行く気なんかさらさら無いけど独立レベルの年俸でもNPBの他球団行きますよっていうNPBへのアピールの為に独立チラつかせたんだろ
心底独立をバカにしてると思うわ
何年も前の発言はそんなに関係ないでしょ
歳とれば考え方も変わるわな
村田の考えが変わっても高田は覚えてるからなぁ
やっぱり独立はダシに使ってたわけやね
本気で独立に行く気はない、と
※6
シーズン中に首脳やチームに暴言吐きまくって、FAじゃ取り手ないからって自由契約にしてやったんだろ
温情再契約は分かるけど、それは村田からお願いするべき
松坂と違って売り込みすらせずひたすら待つ姿勢なのが呆れるわ
※13
考え方が(良い方向に)変わってないから現状になってるわけで。
村田「最悪独立でも野球はやる」
四国球団「村田来るか?」
村田「断る!」
なんやコイツ
※13
同じようにベイスからFAで出て行った上に当初は古巣へ砂をかけるような言動が目立った内川は数年前から自主トレに白崎とか連れて行くとかして古巣への配慮をしっかりしてる
球団レベルでどれくらいのしこりが残ってるかは知らんけどバンクだけに限らずいろんな選手と交流してなおかつ結果を残し続けてる内川が数年後にもし横浜で引退したいってなったらたぶん受け入れると思うよ
ただでさえ巨人は生え抜きと非生え抜きの間に絶対に超えられない壁があるのに巨人内部でなじんだつもりになったのが間違いだし、傲慢さからかは知らんけど巨人以外に居場所を作ろうとしなかったのも村田の責任
見通しが甘い
別に独立をバカにしてもよくね?
NPBで1流で15年やってきてる選手だし独立バカにするのなんて自然な事だろ。
去年もフルで出てれば普通に1流の成績残してたわけだし。