1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)12:52:36 ID:rgx
総観客動員数、1試合平均を貼っていくで
2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)12:53:50 ID:rgx
12位 ロッテ
1450164 20425
1450164 20425
転載元のスレはこちら
3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)12:54:01 ID:rgx
12位 ロッテ
1450164 20425
1450164 20425
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)12:54:24 ID:rgx
12位 ロッテ
1450164人 平均20425人
1450164人 平均20425人
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)12:55:35 ID:P8e
何回ロッテやるねん
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)12:55:50 ID:rgx
>>7
すまんな
すまんな
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)12:55:39 ID:rgx
11位 オリックス
1608751人 平均22658人
1608751人 平均22658人
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)12:58:08 ID:rgx
10位 西武
1673219人 平均23239人
1673219人 平均23239人
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)12:59:34 ID:P8e
西武少なすぎて草
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:00:13 ID:rgx
>>11
平日の西武ドームみてみ?チビるで
平日の西武ドームみてみ?チビるで
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:00:48 ID:gHF
>>13
平日にあんな秘境に行く暇無いからね
平日にあんな秘境に行く暇無いからね
40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:08:44 ID:ioJ
休日はめっちゃおんねんけどなメラド
やっぱ仕事帰り感覚で行ける立地じゃない立地が悪いよ立地が
やっぱ仕事帰り感覚で行ける立地じゃない立地が悪いよ立地が
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)12:59:48 ID:rgx
9位 楽天
1770108人 平均24931人
1770108人 平均24931人
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:01:20 ID:rgx
8位 ヤクルト
1862731人 平均25871人
1862731人 平均25871人
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:02:33 ID:rgx
7位 横浜
1979446人 平均27880人
1979446人 平均27880人
18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:03:21 ID:9yL
横浜スタジアムはなんとかして席増やしてください
増やせなくても外野席の階段怖いからなんとかして
増やせなくても外野席の階段怖いからなんとかして
19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:03:30 ID:rgx
6位 中日
2010772人 平均27927人
2010772人 平均27927人
20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:04:14 ID:BKN
中日マ?ワイの記憶だと10位だった気が
22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:04:41 ID:OnH
キャパの関係あるんやし率で見た方が…
25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:05:36 ID:rgx
>>22
横浜、巨人、阪神、広島、ソフトバンクあたりは高いやろな
横浜、巨人、阪神、広島、ソフトバンクあたりは高いやろな
26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:05:55 ID:P8e
やっぱセリーグってすげえわ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:04:54 ID:rgx
5位 日本ハム
2086410人 28978人
2086410人 28978人
24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:05:33 ID:35J
いけるやん!
27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:06:03 ID:9yL
ハムはこれほとんど管理会社に持ってかれてんやろ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:06:31 ID:Jnm
>>27
だからこそ育成力と卒業システムが完成されたんやで
だからこそ育成力と卒業システムが完成されたんやで
28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:06:24 ID:rgx
4位 広島
2177554人 平均30670人
2177554人 平均30670人
35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:07:22 ID:rgx
3位 ソフトバンク
2526792人 平均35094人
2526792人 平均35094人
37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:08:24 ID:rgx
2位 巨人
2958890人 平均41675人
2958890人 平均41675人
41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:08:44 ID:Jnm
ファッ!?阪神なんか
42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:09:10 ID:rgx
1位 阪神
3034626人 平均42148人
3034626人 平均42148人
43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:09:28 ID:OnH
凄E
44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:09:52 ID:RlV
ヤクルト前に増えたとか言ってなかったかそういえば
66: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:19:07 ID:BKN
>>44
オリ中日以外は前年比で増えてた気がする
オリ中日以外は前年比で増えてた気がする
45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:09:56 ID:Jnm
分かってたけど阪神巨人は頭一つ抜けとるな
46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:10:12 ID:frZ
大阪の友達が「今の甲子園は気軽にチケット取れない」とか言ってたわ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:10:12 ID:AGD
巨人は去年の空気最悪だった時すら満員だったからな
なんやかんやでアクセスの良さとブランドは強い
なんやかんやでアクセスの良さとブランドは強い
48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:10:12 ID:9yL
別に西武からすりゃ電車で来てくれれば客少なかろうがええんやろ
問題はFAで出ていかれまくることや
問題はFAで出ていかれまくることや
50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:10:35 ID:rgx
全体的にやっぱセリーグが高かったなという印象
満員率を考えると巨人、阪神、ソフトバンク、広島、横浜はかなり高いはずやな
満員率を考えると巨人、阪神、ソフトバンク、広島、横浜はかなり高いはずやな
88: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:28:13 ID:mQg
率で見たのは計算してないんか?
90: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:29:59 ID:Eyd
率で出してるスレも前あったけど、
確かロッテが60%ちょいで最下位やったと思うで
確かロッテが60%ちょいで最下位やったと思うで
94: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:32:12 ID:oji
ロッテの夢は~
96: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:34:54 ID:V0p
101: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:37:50 ID:oji
>>96
初芝神もニッコリ
初芝神もニッコリ
97: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:35:46 ID:Eyd
阪神 42,466人/47,508人 89.4%
巨人 41,675人/46,000人 90.6%
福岡 35,084人/38,585人 90.9%
広島 30,670人/32,000人 95.8%
札幌 28,978人/42,270人 68.6%
中日 27,927人/36,700人 76.1%
横浜 27,880人/28,966人 96.3%
東京 25,871人/31,941人 81.0%
楽天 24,958人/30,508人 81.8% ←
西武 23,181人/33,556人 69.1% ←
大阪 22,590人/36,477人 61.9% ←
千葉 20,387人/30,119人 67.7% ←
巨人 41,675人/46,000人 90.6%
福岡 35,084人/38,585人 90.9%
広島 30,670人/32,000人 95.8%
札幌 28,978人/42,270人 68.6%
中日 27,927人/36,700人 76.1%
横浜 27,880人/28,966人 96.3%
東京 25,871人/31,941人 81.0%
楽天 24,958人/30,508人 81.8% ←
西武 23,181人/33,556人 69.1% ←
大阪 22,590人/36,477人 61.9% ←
千葉 20,387人/30,119人 67.7% ←
違ったわ
率だとやばいのは檻だったわ
100: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:37:46 ID:frZ
>>97
平日の京セラの試合は5階席を使ってないから
実際の数字は多少は違ってくると思うで
平日の京セラの試合は5階席を使ってないから
実際の数字は多少は違ってくると思うで
102: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:38:43 ID:rgx
>>97
横浜ヤバすぎて草
これさっさと席増やした方がええやろ
横浜ヤバすぎて草
これさっさと席増やした方がええやろ
105: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:41:49 ID:AGD
>>102
ちょっと前に書いとるけど法律で増やせへんのや
前将来の増築計画みたいなイラスト出てたけどあれも無理や
それこそみなとみらい辺りに新球場作るしかあらへんけどあそこ今度大学(神奈川大学)が移転するって噂
ちょっと前に書いとるけど法律で増やせへんのや
前将来の増築計画みたいなイラスト出てたけどあれも無理や
それこそみなとみらい辺りに新球場作るしかあらへんけどあそこ今度大学(神奈川大学)が移転するって噂
106: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:42:40 ID:rgx
>>105
そうだったんか、難しいなぁ
そうだったんか、難しいなぁ
98: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:36:05 ID:M1j
なんやかんや巨阪はさすがやな
おすすめ記事
コメント
1〜4位は立地大正義過ぎるな
巨人2位は地方巡業が多いせいかな?
横浜が増席工事していることを誰1人知らんのか
6000人増えるぞ
2
せやね
地方開催が多いとどうしても全体で見た時の率に影響が出る
大宮なら行くけど所沢行こうと思わない
ドーム改修で真ん中くらいにいけるようになれぱなんて淡い期待
猫屋敷限定だとギリギリ70%だったはず
大宮なら率が跳ね上がるだろうな
大宮でまともな球場ならもうちょっと選手流出が防げ・・・ないな上がまともにならないと
※3
ほんま違和感あるなこれ。オリンピックもからんでるしそこそこ大きく取り上げられてたのに誰も知らないなんてあるか?
それともおんjって全員ゲェジなんか?
8割は欲しいとこやね
ドームの巨人はともかく屋外なのにこれだけ入る阪神は本当に凄いと思う
マーケットの規模を考えたら広島も凄い
8割は欲しいわ
休日は9割近く埋まってるし
ボールパーク化でどこまでのばせるかだななんやかんや毎年増員してるし頑張れ