スポンサーリンク

パワプロのパワフェスとかいう激ムズゲームwww

パワフェス

1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:25:34 ID:E3O
・オールGの癖にフェスに参加するパワプロ
・チームメイトもゴミ能力値
・敵の時は厄介なくせに味方になると能力値激下がりのサクセスキャラ
・敵も味方もエラー祭りで試合展開最悪

パワプロがゴミ能力過ぎてワンマンプレイもできんし難易度高すぎやろ
やりこみ前提なん?
ほぼ全試合初回大量失点で息の根止められるんやが

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:26:43 ID:41x
最低難易度でやれや
それでそれならやり込み

転載元のスレはこちら

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:26:52 ID:i0N
周回前提やで

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:28:52 ID:E3O
1試合目は相手もゴミやからエラー祭りでなんとか勝てるんや
2試合目以降はもう無理
クソ投球からのノロノロ追っかけとふんわり送球で走り放題
外野に飛ばされたら2塁打3塁打祭りでもう終わり

5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:31:17 ID:41x
最初の相手で投手確保せーへんとな

6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:31:53 ID:wTl
まず外野に飛ばされないやろ

7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:32:02 ID:FpD
まず自分の腕次第やろ 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:32:44 ID:E3O
>>6>>7
大正義失投ど真ん中やぞ
どうしろいうねん

10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:34:02 ID:wTl
>>8
パワフェスってモブ投手でもコントロールそんな低くないし2度リリース投球以外は甘えやぞ

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:33:05 ID:VRL
周回前提じゃないならキャラのレベルをつける意味は無いやろ

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:34:53 ID:E3O
てかピッチングやりたくなくなるわこれ
どこ投げても打たれる

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:35:59 ID:FpD
打たれたら取り返せばええねん

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:36:49 ID:E3O
>>12
弾道1パワーGモブ「よろしくニキーwwwwww」

わいの腕では扱いきれんわ

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:37:37 ID:wTl
>>14
むしろパワーが低いからミート打ちすれば真芯でもヒットになるやん
ホームランは矢部にでも打たせとけ

13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:36:45 ID:Osk
リリース一回で失投とか文句言うなら自分でリリースしろや

17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:38:02 ID:fhn
最低難易度でキャラ育ててからがスタート地点なんだよなぁ

18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:38:26 ID:E3O
どんくらいまで育てりゃええんや

19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:39:00 ID:fhn
そらもうレベル10よ

20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:40:12 ID:wTl
大正義太刀川ネキでなんとかなるやろ
本気で強い選手作るなら助っ人に社長を呼ぶ関係で太刀川取ったらいかんが

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:40:16 ID:E3O
わかったわ
適当にキャラ仕入れて育ててみる
でもそれまでは負け続けるのしんどないか
打てず打たれまくるのなきそうになる

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:42:00 ID:fhn
ルーキーのお守り使えばロックオンつくし勝てるやろ

22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:41:59 ID:71S
ビギナーのお守りないと打撃ロックオンなしやからな
余程得意でもない限り難易度下げてやらんとクリアできんわ

24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:42:06 ID:wTl
いつパワプロ2017買ったのよ

25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:44:47 ID:E3O
ルーキーのお守りな
ロックオンって勝手にミートカーソル動く奴か?

>>24
年明け前や
これが初パワプロやったんやけど正月中はサクセスやらなんやらでめっちゃ遊んで
そこそこ慣れてきたと思ってパワフェスやったらこれや

26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:46:44 ID:wTl
>>25
ならまだ仕方ないわな
でもリリースはオートやなくてマニュアルにした方がいいで

27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:48:13 ID:IGo
火野とかいうファイヤー野郎

28: 空飛ぶ名無し 2018/01/18(木)18:49:48 ID:qaV
矢部が唯一輝ける場所

30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:51:31 ID:xtF
GGでもミート打ちなら打てる
ひたすら単打を打ち続けるんや

31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)18:55:32 ID:71S
キャラのタッグイベントまで把握してないとまともな育成にならないのがな…
聖ちゃんが鈴本にラブレター送るイベントもあるから見とけよ見とけよ~

おすすめ記事

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 名無しの猫びいき より:

    仲間4人連れて行けるようになってからが本番だわな

  2. 2. 名無しの猫びいき より:

    リリースオートだけは絶対にやめた方がいい
    今のパワプロであれはもうゲームじゃない

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    初戦は相手ど真ん中しか投げないし、相手も能力低いから勝てる
    2戦目はど真ん中こそ投げないが投手野手共に低能力なので勝てる
    それ以降は初見じゃ難しいかも知れんが周回すれば余裕
    周回しても難しいのはレジェンズか覇堂&あかつきぐらいかな?

    ミートでのヒッティングなんてサクセスとかでも通る道では無いかな?

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    周回ゲームやし最初の方で文句言われても、ねえ。
    ※1の通り、4人仲間を入れることができるようになればほぼ優勝できるし、図鑑も埋まっていって、仲間のレベルもガンガン上がるから楽しくて仕方なくなってくるんだが。
    それでもムズイなら初心者のお守りを持ち込んで我摩をマネにしときゃレジェンズもあかつきも覇堂も楽勝になるし、経験点もルーキーレベルにしちゃ結構大きい。俺はいつも初心者のお守り持ち込んで我摩をマネにしとる。それでも総変10で150kmコンスタBB得能10くらいの投手はできる。まあ我摩入れるときは仲間に社長、グラビトン、マキシマム、草野、イレブン工科の走れるデブと言った感じのお仕置き対象をチームに入れとかんと意味ないけどな。

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    今回は仲間になるキャラはルーレットで決まるみたいなのがねぇ
    アプリ民サクスペ民は今のうちにダンジョンの目押しで練習や!(白目)

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    ※5
    ダンジョンの目押しって練習になるんかいな。だいたい狙った通りになるのは3回に1回であとは1マス足りんかったり多かったりでイライラすんねんけど。特に中庭やと顕著でいつも土巨人に当たるわ。

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    ※6
    いわゆるダンジョン廃人って呼ばれる連中は各場所のルーレットの速度もちゃんと把握してて必ず狙ったマスに止めるで
    じゃないと強い選手に作れないからな

    まぁ暗視スキル盛ってルーレット遅くするのが一番確実だと思うけどな

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    冥球島はもっときつかったな

  9. 9. 自称天才型@名無しさん より:

    モブ投手とかいう変化球オンリー。ムカつく!

  10. 10. 自称天才型@名無しさん より:

    難易度変えるだけなのにアイテム枠消費するのはどうかと思った

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました