1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:16:11 ID:W7N
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180118-00000014-baseballo-base
元西武・木村昇吾がクリケット選手に転身!NPB所属の選手で史上初の挑戦
西武を今年限りで退団した木村昇吾内野手(37)がクリケットで海外プロリーグへの挑戦を目指すことが明らかになった。昨年11月に12球団合同トライアウトを受験したが、NPB球団から獲得オファーが来なかった。
関係者から身体能力の高さを買われて勧められたクリケットへの転身を決意。「プロ野球で15年間やってきてまた新たなチャレンジができることに感謝している。クリケットは難しいけど面白い。インドのトップリーグで活躍できるように突き詰めていきたい」と誓った。
転載元のスレはこちら
2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:16:56 ID:0qk
マジやんけ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:17:32 ID:zfL
ネタかと思ったらマジで草
3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:17:15 ID:UON
面白いけど無理やろ…
6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:18:24 ID:l6Z
オリンピックめざしや
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:18:33 ID:KDa
トップクラスは年俸かなり貰えるんやろ、頑張れや
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:18:51 ID:uS2
>競技人口はサッカーに次いで世界第2位。インド、スリランカ、オーストラリア、ニュージーランドなどで絶大な人気を誇る。トップ選手の年収は30億を超えるという。
ファッ!?
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:19:28 ID:UON
>>9
これ
これ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:20:18 ID:SgK
>>9
世界的に見たら野球よりメジャーなスポーツやからな
世界的に見たら野球よりメジャーなスポーツやからな
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:20:21 ID:geA
>>9
ヨーロッパで昔から大人気のスポーツやし
日本はアメから最初に持ってきたのがやきうってだけで
ヨーロッパで昔から大人気のスポーツやし
日本はアメから最初に持ってきたのがやきうってだけで
23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:21:50 ID:clx
>>9
競技人口のほとんどがインド定期
アニメでクリケット版巨人の星もやってたんや
競技人口のほとんどがインド定期
アニメでクリケット版巨人の星もやってたんや
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:20:12 ID:uS2
村田「!」
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:20:22 ID:FsT
一応ユーティリティだから問題なく戦えそう
20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:21:20 ID:SgK
野球と違って試合時間クッソ長くて疲れるからレジャースポーツの野球選手では無理やないか?
21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:21:22 ID:JZj
ゴルフでも格闘技でもなくクリケット
25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:22:03 ID:Fjt
いきなり日本代表になれたりするんか
26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:22:47 ID:ykk
>>25
日本にクリケットの団体とか無いんかな
日本にクリケットの団体とか無いんかな
34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:25:12 ID:LdG
>>26
一応はあるぞ
代表のコーチなんかはオーストラリアから呼んだりしてたし
一応はあるぞ
代表のコーチなんかはオーストラリアから呼んだりしてたし
29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:23:47 ID:UON
>>25
>練習をサポートする元日本代表の上原良崇さんは「すべての面で能力が突き抜けて高い。日本代表にも当然入れるし、十分活躍できると思います」と太鼓判を押す。
悲しいけど入れるらしいな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:23:00 ID:5GA
まーたネタスレかと思って開いたらガチやんけ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:23:31 ID:FsT
クリケットって野球と比べてどれくらい難しいスポーツなの?
30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:23:58 ID:ykk
>>28
球がバウンドしてもストライクらしいで
球がバウンドしてもストライクらしいで
32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:24:39 ID:FsT
>>30
球の速さは平均してどれくらいなの?
球の速さは平均してどれくらいなの?
35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:25:37 ID:ykk
>>32
わからんけど最速は161らしい
わからんけど最速は161らしい
31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:24:32 ID:7ol
アジア大会にクリケットができたから当然日本代表もいる
37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:26:14 ID:y69
面白いけどクリケットに転向するぐらいなら
カープのスーパーサブのままで良かったやん…
カープのスーパーサブのままで良かったやん…
40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:27:04 ID:IsD
>>37
もう戻れないんや…
もう戻れないんや…
42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:27:18 ID:ipG
後逸したら面白そう
43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:27:30 ID:fx0
実際競技レベルどんなもんなんやろな
46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:28:32 ID:UON
>>43
国内はキムショーがいきなり天下取れちゃうレベルなのかも
国内はキムショーがいきなり天下取れちゃうレベルなのかも
45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:28:19 ID:TX6
記事にも出てきたワイの地元が謎のクリケット推しやから
これをきっかけに少しでも存在が知れてくれたら万々歳や
これをきっかけに少しでも存在が知れてくれたら万々歳や
47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:28:37 ID:ykk
49: 名無し 2018/01/18(木)12:28:52 ID:Gas
セカンドキャリアが別のスポーツか
ソフトバンクにおった大場は競輪やったな
ソフトバンクにおった大場は競輪やったな
51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:29:26 ID:fx0
クリケットのインド代表の年収25億で草
54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:29:54 ID:Z9U
>>51
wwwwww
wwwwww
55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:30:13 ID:8Lr
>>51
草
草
62: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:32:09 ID:Z7K
>>51
マーとおんなじくらいやん
インドでそれだけ稼げたら一生遊んで暮らせるな
マーとおんなじくらいやん
インドでそれだけ稼げたら一生遊んで暮らせるな
56: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:30:38 ID:fx0
インドのクリケットリーグIPLの一番高いところの平均年収3億4000万らしい
ソフトバンク超えてるやん
ソフトバンク超えてるやん
57: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:30:44 ID:IsD
投球1バウンドおk 360度どこに打っても良い 守備は素手
はえー
はえー
61: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:31:53 ID:SgK
>>57
野球より敷居低いやん
日本でも流行らせれそう
野球より敷居低いやん
日本でも流行らせれそう
65: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:32:21 ID:UlT
クリケットの平均年俸4億6000万
66: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:32:27 ID:LUL
ひぇ~
68: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:32:47 ID:Fjt
インド人が30億持っててもインド国内じゃ使いきれなさそう
73: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:33:50 ID:fx0
クリケットやべーわ
81: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:35:11 ID:8jR
頑張って欲しい(小学生並みの感想)
85: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:35:30 ID:Fjt
海外はクリケットの部活とかあるんやろか?
何日もかけて試合とか日本の学生には難しそう
何日もかけて試合とか日本の学生には難しそう
101: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:37:21 ID:LdG
>>85
日本にも高校大学に何校かクラブあるで
普通に2~3時間で終わるゲーム形式で試合するから
日本にも高校大学に何校かクラブあるで
普通に2~3時間で終わるゲーム形式で試合するから
96: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:36:52 ID:fx0
日本のクリケット人口2000人以下やからめっちゃレベル低いやろ
キムショーくらいなら無双ちゃう
キムショーくらいなら無双ちゃう
100: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:37:20 ID:Stt
2028年ロサンゼルスオリンピックから正式採用されたクリケット
日本代表監督木村昇吾
日本代表監督木村昇吾
106: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:38:30 ID:fx0
107: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:38:50 ID:kSR
クリケットYouTuber木村昇吾爆誕不可避
111: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:39:29 ID:ykk
>>107
普通に見たいな
普通に見たいな
114: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:39:37 ID:fx0
インドのクリケット競技人口 5460万人
カレー生える
127: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:41:42 ID:UlT
一番年収の低いチームとしてはキングス・パンジャブですが、こちらは平均290万ドル、日本円にして2億3000万となっています。
これは日本のプロ野球チームと比較してみると一目瞭然ですが、一番高いと言われている福岡ソフトバンクホークスの平均年収9600万を大きく上回る金額となっているのです。
129: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:42:10 ID:LUL
>>127
ヒエッ…
ヒエッ…
128: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:41:43 ID:A06
キムショーは渡印するんか?
131: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:42:31 ID:3io
今スポナビの通知来て笑ったわ
140: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:43:26 ID:rkw
144: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:44:46 ID:2Tu
クリケットキムショーは草
たしかに現役には違いないわな
たしかに現役には違いないわな
151: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:45:50 ID:3io
キムショーって本当前例を作っていくな
faからのテスト入団とかクリケット転身とか
faからのテスト入団とかクリケット転身とか
153: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:46:03 ID:JuM
キムショー程度と言うと失礼かもしれんけど
こんなんですぐ日本代表入れる言われるのは、レベル低いんだな
こんなんですぐ日本代表入れる言われるのは、レベル低いんだな
157: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:47:08 ID:3io
>>153
キムショー程度ってさぁ
あの年まで日本では1番のスポーツの1番のリーグにいられた選手だぞ
センスや体の強さは一級品じゃないか?
キムショー程度ってさぁ
あの年まで日本では1番のスポーツの1番のリーグにいられた選手だぞ
センスや体の強さは一級品じゃないか?
159: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:47:23 ID:vOr
>>153
クリケットさん側としては、知名度ある人が来てくれただけでサンキューな感じちゃうかな
競技人口少ないし、マイナースポーツは話題ほしいやろ
クリケットさん側としては、知名度ある人が来てくれただけでサンキューな感じちゃうかな
競技人口少ないし、マイナースポーツは話題ほしいやろ
161: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:47:31 ID:IsD
>>153
元プロとは言え戦力外・高齢選手やしそう言われても仕方ない気がする
元プロとは言え戦力外・高齢選手やしそう言われても仕方ない気がする
155: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:47:04 ID:YVL
インド人「キムショーを放出した広島と西武wwwwwwwwwwww」
156: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:47:07 ID:A06
野球からクリケットは初耳やな
競輪とかはおったけど
競輪とかはおったけど
163: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:47:35 ID:fLk
いい意味でショーゴらしいわ ワイは好きやで
バカ出来るのも才能や!
バカ出来るのも才能や!
170: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:48:50 ID:3io
>>163
たしかに
いくつになっても新しいことに挑戦するってなかなか出来る事じゃないしな
たしかに
いくつになっても新しいことに挑戦するってなかなか出来る事じゃないしな
164: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:47:38 ID:LQc
男村田、木村、久保らのクリケット
165: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:48:18 ID:ykk
>>164
投手もいるから練習出来てええな!
投手もいるから練習出来てええな!
169: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:48:49 ID:A06
>>164
梵「」
梵「」
171: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:49:15 ID:dva
打ち返すのはうまいからいけるな
180: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:50:59 ID:GPE
日本じゃ稼げんから日本でちょいと実績出してすぐインドとかに渡るんかいな?
184: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:51:21 ID:xOu
>>180
インドの競争率なめすぎちゃう
インドの競争率なめすぎちゃう
185: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:51:22 ID:5rh
暗黒前の横浜のドラフト11位から出世してるな
188: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:52:05 ID:JuM
190: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:52:10 ID:xtF
世界競技人口2位詐欺
ほとんどインド人やろ
ほとんどインド人やろ
193: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:52:38 ID:Z7K
>>190
イギリス生まれの紳士のスポーツやぞ
イギリス生まれの紳士のスポーツやぞ
99: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)12:37:15 ID:vOr
もうここまで来たらキムショーがすげえよ
ワイは応援することにしたわ
ワイは応援することにしたわ
おすすめ記事
コメント
驚いたけどキムショーらしい進路だと思った
頑張れ
これでうまくいったらクリケットに大量流出あるで
日本みたいに広くて平らな土地が少ないところやと練習場所の確保も難しいらしいけど頑張ってほしい
普通に8時間とかやるんだっけ?
食事休憩当たり前、日を跨ぐ時もあるって聞いたことある
予想の斜め上過ぎて応援せざるを得ない
こんな硬そうなボールを素手なんか……
近い未来日本クリケットの救世主って呼ばれる可能性あるのか厚いな
これ凄いやん!
普段ロンドン住んでて歩いて行けるところに国際試合するクリケット場あるからそこでキムショーが試合するなら喜んで応援行くで!
紳士の国発症だからティーブレイクの時間も設けてあるらしいな
頑張って欲しい
本庄さ・・・いやなんでもない