スポンサーリンク

安打製造機よりスラッガー志望の選手が増えてきたよな

山川

1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:52:34 ID:OjZ
清宮、大谷、山川、山田、柳田、T岡田、筒香、中田、安田、村上…

安打製造機ブーム終わったんか?

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:53:26 ID:4TR
きょうだ「終わってないよ!」

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:54:48 ID:Jyq
タイトル獲るぐらいの活躍が欲しいわね

転載元のスレはこちら

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:54:51 ID:7ro
やっとイチローの幻影を追う選手が居なくなった

5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:55:24 ID:4TR
>>4
お林今日センター試験だぞ

8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:56:35 ID:OjZ
>>4
ていうか、わざわざああいうスタイルで勝負せずとも
時代で体格良い選手増えてきたからスラッガーになってるんだろ

イチローだって清原松井クラスのガタイがあればスラッガーになってたはず

6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:55:52 ID:Gow
やっと左のアヘ単ブームが終わったんやなって

7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:56:23 ID:3IZ
秋山「僕はホームランを打つ打者じゃない」

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:56:46 ID:Bcj
秋山は安打製造機志向が強いやん

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:57:35 ID:OjZ
>>9
秋山くらいじゃね?
あと角中か

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:58:22 ID:7ro
>>11
中村晃とか

13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:58:29 ID:xD0
松井になるよりはイチローになる方が可能性があると思ったのか
4番集めた巨人が安定して勝ててないからスラッガーへの憧れが減ったのか

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:59:37 ID:OjZ
>>13
松井のガタイとパワーは真似できないからな
あの時代だと外人並みのガタイだったのって松井と清原くらいじゃね?

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)01:58:30 ID:Bcj
まあ、ワイもホームラン狙いの打者が増えるのはワクワクするで
日本でもフライボール革命取り入れてほしいわ

16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:00:20 ID:OjZ
まぁメジャー行くなら安打製造機タイプがいいけどな
競合も少ないし、そもそも外人にはパワーで負ける可能性がある

17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:00:42 ID:OjZ
アヘ単のほうがメジャーの場合、数字の見栄えが良くはなる

18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:01:24 ID:HUz
.240 40本みたいな選手見たい

19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:02:01 ID:Gow
>>18
対策されて打率は落ちるけどドームパワーでホームランを増やせばゲレーロがやれる

20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:04:11 ID:7ro
そういや最近○○のイチローとか○○のゴジラとか言わなくなったな
代わりに○○と○○の二刀流!とか○○の熱男とか書かれるようになったが

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:05:11 ID:kbD
>>20
ダルビッシュ「せやな」

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:06:25 ID:7ro
>>21
打者スレやから敢えて外したけどダルも最近居ないわな

24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:07:39 ID:Bcj
>>23
ここ数年のダルは手術の影響もあって影薄いからしゃーない

22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:05:55 ID:Gow
>>20
あれで使われてる二刀流って大体ただのユーティリティやけどな
やっぱり時代はイチロー松坂やなくて大谷なんやな

27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:10:14 ID:Gow
日本代表の4番になった割に◯◯の筒香は聞いたことがない

28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:10:53 ID:G31
筒香自体ハマのゴジラやろ

29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:11:14 ID:Gow
>>28
そっかそのせいか

31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:12:43 ID:Gow
まあ本人次第やけどこれからは量産型清宮が発生するやろう

32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:13:34 ID:G31
○○王子っておったっけ

33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:14:22 ID:XZv
パッと浮かんだのはハニカミ王子
野球でおったかなあ

35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:16:12 ID:Gow
もはやアマチュア時代が全盛期と言って良いからそんなに◯◯王子は流行ってないやろ

37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:19:36 ID:Dq3
○○のプリンス。なお野球が出来る面白芸人と化した模様。

38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:21:44 ID:Gow
色々調べたけど量産型で一番しっくりきてるのはおかわり2世山川
そして量産型の中で一番ダメなのは間違いなくバースの再来

40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:36:52 ID:YmX
浪速のダルビッシュと浪速のゴジラはいるのになぜ浪速のイッチはおらんのか

41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)02:44:22 ID:dnT
イチローはアヘ単というのかね
25本打てて7年連続二桁ホームランでアヘ単って

おすすめ記事

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 名無しの猫びいき より:

    打者不利のセーフコで二桁打ってるのに
    内野安打のイメージでアヘ単扱いされるイチロー

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    逆にスラッガータイプは減ってきたやろ
    打率落としてでも本塁打打とうとする選手なんて今どきなかなかいないぞ
    横浜細川とか梶谷とかぐらいやろ

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    打率を落とさないとスラッガーと呼べないのか(驚愕)

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    そもそもあの足持ってる時点でアヘ単としては認められん

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    走攻揃った中距離打者を目指す人が増えてるイメージ。目標にトリプルスリーを掲げる選手を最近はよくみる

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    技を極めるのが好きか、遠くへ飛ばすのが好きか、の差じゃねーの? 近年は遠くに飛ばすのが好きな方が多いとかじゃないのかね。
    個人的には、『野球少年』はホームランに憧れるし、『野球職人』は技を極めたいと思う気がする。
    だからか知らんが、容姿はまったく逆だけど、松井はいつまでも少年っぽいし、イチローは最初から大人っぽかった。今のスラッガー思考の選手たちは気持ちは『野球少年』なんじゃないかなと。

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    そもそもアヘ単っていう蔑称みたいなもんは定義からしてイチローとは全く違う選手のことだしな

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    スラッガーというからには30~40本はコンスタントに打って欲しいところ
    安定して20本打つ選手も希少だろうけど20本台はどうもスラッガーとは呼びたくない

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました