スポンサーリンク

ワイの家のまわり、雪がすごすぎて笑えない

1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)15:45:51 ID:ppU
とりあえず仕事行ってくるで
no title

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)15:49:04 ID:6Nz
オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)
自然災害
気をつけて行ってらっしゃい!

転載元のスレはこちら

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)15:49:33 ID:lHG
センター試験はまた雪やな・・・

6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)15:50:25 ID:MvD
ワイ関東民 いってみたい

8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)15:50:31 ID:uS4
大自然をテーマにしたドキュメンタリーに出てきそう

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)15:53:15 ID:ZXo
雪って案外重いよな最近初めて触ってびっくりした

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)15:51:49 ID:fZX
どこの田舎だよ

10: ふがし 2018/01/11(木)15:52:13 ID:aAH
すごE
日本海側か?

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)15:54:31 ID:ppU
ご存知新潟やぞ
てか土手から車落ちかけててなかに人乗ってたわ

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)15:58:41 ID:ppU
ここやで
no title

17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)16:02:41 ID:MvD
かまくら作りたい

18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)16:04:28 ID:trg
新潟なら別に普通やないか

19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)16:05:22 ID:MvD
同じ関東でも水上あたりはめっちゃ雪が降るけど
あそこらへんは雪でも降りやすいんか

22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)16:16:18 ID:ppU
もういやんご

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)16:16:52 ID:59n
はえ~すっごい

27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)16:56:02 ID:ppU
着いたンゴ…
40分で着くところ70分かかったンゴ…

29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)16:59:37 ID:XD7
飛び込みたい

28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/11(木)16:59:03 ID:p7F
その後、イッチの姿を見た者はいなかった

おすすめ記事

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    ワイ秋田県民、ものすごく共感を覚える
    道路に雪が積もってるとそれだけで車がスリップしやすくなるから、毎日ビクビクしながら通勤してるわ

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    雪って見てる分には綺麗でテンション上がるんだけど、いざ降ると大変だよな…
    初めて冬の北海道行ったときは雪の量に圧倒されたわ

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    東京最後に雪降ったのいつだか覚えてないわ

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    ワイ宅近くのアメダス-18℃・・・・
    自宅は内は23度ww
    21時現在旭川近郊・・・朝が怖い((+_+))

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    マジで新潟の山側は半日除雪に費やすとかあるからな
    大変

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    やみ速好きや ネタおもろいしみんなあったかいもんな そういう人多い?

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    ワイ福井やけどすごいわ
    久しぶりやこんなの

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました