スポンサーリンク

ご飯にシチューかけて食べるやつwww

uploaded

1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:21:28 ID:l64
ワイやで

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:23:56 ID:FxR
おいしい

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:24:16 ID:S8k
うまいよな

転載元のスレはこちら

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:25:18 ID:vQk
シチューオンライスはパンで食べろ

5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:25:22 ID:l64
うまい

6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:26:12 ID:dcV
おいC

7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:26:35 ID:a0M
ホワイトシチューならちょっと醤油かけて食う

8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:26:39 ID:xkp
実際ウマイよな

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:26:44 ID:hmM
まずいぞ

10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:26:48 ID:hAz
気持ち悪い

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:27:14 ID:r8E
ご飯とうまく絡み合わんと美味くない

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:27:17 ID:l64
パンもええんよ

でもうまい

13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:27:31 ID:wj5
つけパンならぬつけライスしてるわ

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:27:57 ID:ueB
ビーフシチュー以外ありえへん

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:28:02 ID:ldJ
クリームシチューは日本で生まれたごはんにかけて食べるための料理
これ豆な 

牛乳を使ったシチューのような料理は世界中で見られるが、日本のクリームシチューのように小麦粉などでとろみをつけたものは珍しいうえ、名称自体が日本で作られた造語であることから、海外においてクリームシチューは日本の料理として紹介されている

https://ja.wikipedia.org/wiki/シチュー

16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:28:07 ID:rIh
ホワイトだろうがビーフだろうがうまいわ
や米N

17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:28:11 ID:FxR
むしろカレーを食パンにつけて食べるわ

18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:28:33 ID:l64
>>17
うまい

20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:29:20 ID:hmM
ホワイトもビーフもパンなんだよなあ

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:29:43 ID:2o8
だいたい何日か連続なるから初日はパンで
2日以降はご飯の上にシチューかけてパン粉まぶしてスライスチーズのせてオーブンで4~5分して食べる
ドリア風めっちゃ美味いで

22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:30:35 ID:dcV
>>21
有能

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:31:08 ID:pgQ
no title

かけるかけないの争いの末生まれた

24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:31:38 ID:QTX
カレーはご飯にかけて食うのに
シチューはご飯をシチューにインする

25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:32:39 ID:WPE
ちょうどシチュー食ってキタは

26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:33:12 ID:Amn
チーズ乗っけてレンジでチンしたい

19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/09(火)18:29:11 ID:Ljj
いかんのか?

おすすめ記事

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    かけないけどおかずとして食べるンゴね

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    皿がべつべつで出てきたら、(´・д・`)こんなシチュー食えるか〜!言うて、テーブルをひっくり返すだろ。

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    底辺用の食事って結論出てるんだよなぁ
    まともな食育受けられないってかわいそう

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    かけるぞ
    うちの町では中学から給食で、シチューが出る時はパンとの組み合わせしかなくてドン引きしたくらいには
    ご飯にかけて夜に食べる以外に食べ方知らなかった

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    ※3
    こう言う気持ち悪い奴やっぱりいたww
    シチュー食い方ぐらいで偉そうにするってことはリアルでは相当大変なんだろうなw

  6. 6. 名無しさん より:

    冷凍ピラフにレトルトのクリームシチューをかけてチーズを乗せてオーブンレンジで焼くと簡単で女性受けがいい料理に化ける。

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    普通にかける。つか、子供のころ晩メシにパンをかじった記憶がない
    今でも何か違和感ある

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    ※3
    まともな教育受けてないって自分のこと言ってるのかな?www

  9. 9. 自称天才型@名無しさん より:

    シチューオンライス少し濃い…濃くない?
    やっぱり北海道クリームシチューがナンバーワン!

  10. 10. 自称天才型@名無しさん より:

    ※3
    人前でするか?って聞かれたらしないが底辺用ではないやろ
    シチューオンライスって商品全否定やん

  11. 11. 自称天才型@名無しさん より:

    ※3
    底辺さんちわーっすwww

  12. 12. 自称天才型@名無しさん より:

    シチューオンライスとかいう和睦の使者

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました