1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:21:41 ID:Oyc
たんぱく質:20g以上
炭水化物:1g以下
脂質:1g以下
炭水化物:1g以下
脂質:1g以下
なるべく筋力落とさずに痩せるのに最適や
転載元のスレはこちら
2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:23:05 ID:Y0v
無駄に高いのだけなんとかなったらええんやけどね
3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:24:12 ID:Oyc
>>2
200円くらいやろ?十分許容範囲やん
200円くらいやろ?十分許容範囲やん
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:25:11 ID:EGk
肉の魅力をかなぐり捨てたストイックな食材
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:25:54 ID:Oyc
>>4
カレー味とかはかなり食べやすい
カレー味とかはかなり食べやすい
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:25:14 ID:ZBb
そのまま食うしかないの?
6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:25:43 ID:Oyc
>>5
ワイは出先やしそうしてるで
レンチンしてもええんやろうけど
ワイは出先やしそうしてるで
レンチンしてもええんやろうけど
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:26:22 ID:orI
試したけどワイはまずくて無理だった
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:26:33 ID:0oE
包丁で刺身にしてわさび醤油で激ウマ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:27:10 ID:Oyc
>>9
ささみとか胸肉ってそういう食べ方ええよね
ささみとか胸肉ってそういう食べ方ええよね
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:26:45 ID:Oyc
昼をサラダチキンで凌いで金曜夜だけ好きなもんドカ食いや
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:27:02 ID:BVc
無難な味しとるよなこいつ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:27:51 ID:Oyc
>>11
味ないようなもんやけど塩分はあるから口に入っていけるのよね
味ないようなもんやけど塩分はあるから口に入っていけるのよね
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:28:41 ID:BVc
>>13
あの塩味がなかなか好きや
サラダチキン単体でも十分食える
あの塩味がなかなか好きや
サラダチキン単体でも十分食える
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:28:17 ID:zSz
おにぎりも一緒に食おう
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:30:24 ID:Oyc
>>14
今日のワイの昼メッシは
おにぎり(鶏五目)と無脂肪ヨーグルトとサラダチキンだったンゴ
総額470円くらい
今日のワイの昼メッシは
おにぎり(鶏五目)と無脂肪ヨーグルトとサラダチキンだったンゴ
総額470円くらい
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:30:42 ID:V7N
ワイはあの味付けむりや・・・
薄すぎる
薄すぎる
21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:39:18 ID:65U
コンビニ「なんやサラダチキン人気やなぁ…」
コンビニ「美味しくリニューアルと銘打ってサイズ小さくして値上げしたろ!」
22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:40:11 ID:kvn
サラダポークやサラダビーフはあるんか?
23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:41:07 ID:Oyc
>>22
わいの知ってる限りないな
わいの知ってる限りないな
24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:42:32 ID:um8
業務スーパーで売ってたクッソ安くてデカいやつゲロマズやったわ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)19:34:41 ID:kvn
よっしゃフライドチキン食ったろ!


おすすめ記事
コメント
ちゃんと糖質とらないと、体が筋肉分解してエネルギーに使われるぞ
1は多分ケトジェニックやってると思うんですけど(名推理
レトルトカレーの具から味抜いたみたいなきしょい食感と臭いから嫌い
筋トレせえや
好きなだけ食っても太らなくなるぞ
むしろ筋トレする奴のおやつだぞコレ
ミニストップのサラダチキンくらいの厚さがええわ
他のところの厚すぎてパサパサやねん
タンドリーとかスモークとかのはうまいやろ