スポンサーリンク

日本人野手メジャー挑戦とかいう無理ゲーwww

matuikazuo

1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)15:41:51 ID:mwF
投手に比べて難易度高すぎだろ

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)15:42:16 ID:mwF
大谷と清宮しか希望はない

転載元のスレはこちら

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)15:42:14 ID:sLS
やイチ神
itti

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)15:42:33 ID:mwF
3000本安打wwww

5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)15:42:35 ID:dhh
大谷速球に弱いらしいで

7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)15:43:31 ID:mwF
>>5
まぁ打者としてはまだまだやろ
メジャー挑戦時の城島とか福留より下だと思うで 今のところは

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)15:44:22 ID:LVD
30本打てたのはイチローと松井だけ
どっちもすげーわ

13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)15:48:16 ID:VHb
何故か井口って評価低いよな

16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)15:49:31 ID:mwF
日本でシーズン60本塁打するのと
メジャーでシーズン40本塁打するのってどっちが難しい?

17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)15:50:23 ID:Km9
>>16
メジャーに決まっとるやん

22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)15:56:13 ID:gVn
メジャーに合う合わないって何やろな
新庄が日本でもメジャーでも.250の成績だったんはなぜやろな

24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)15:58:25 ID:9DG
外野手はそこそこ生き残っとるやん

25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)15:59:19 ID:MMJ
>>24
そこそこって二人だけやろ

27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)16:01:15 ID:9DG
>>25
数年間戦力になってたって意味でや

26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)16:00:12 ID:7yb
大谷はどういうバッティングするんやろな
フライボール革命に乗っかると面白くなりそう

28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)16:02:07 ID:MMJ
>>26
そのうちすぐに投手に専念するやろ
そういう契約でもしてたら別やけど

29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)16:06:02 ID:VHb
イチローは大谷打者派やったな

35: 【63】 2018/01/02(火)16:34:59 ID:jFI
特に内野手は鬼門よな
西岡は早々に怪我でEND
田中賢介は3試合ぐらいしか出られず
松井稼頭央は期待とは遥か下
井口、岩村は2年ぐらいはそこそこやれたが長くは続かず

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/02(火)15:58:07 ID:LGa
秋山か誰かも言ってたけど大谷が駄目だったら日本人誰一人行けないからな
ホンマに頑張ってほしい
ootani

おすすめ記事

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    MLB NEWSの自演スレをまとめていくスタイル

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    あの青木が3割打てないのがただただ悲しい

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    青木はすでに下り坂だったからな

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    内野手のMLB挑戦は今宮より遥かに強いスローイングができないと無理だろなあ

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    とりあえず『ホームランテラス』とかで野球をショー化してる間は誰が行っても通用せんだろ。

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    単純に日本だと身体能力あるやつは投手になっちゃうってのもあるからな
    向こうだと内野手って花形だから。特にサード。
    大谷レベルのやつが内野手にゴロゴロいるような感じだな

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました