1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)10:35:48 ID:AId
・WBCがないので主力選手が全力でシーズンに臨める
・セの戦力均衡化で接戦になる
・清宮プロデビュー
・イチローが日本でプレーしてる可能性
・松坂がセで投げてる可能性
・セの戦力均衡化で接戦になる
・清宮プロデビュー
・イチローが日本でプレーしてる可能性
・松坂がセで投げてる可能性
転載元のスレはこちら
2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)10:36:11 ID:AId
今からめっちゃ楽しみ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)10:36:24 ID:45F
松坂は投げないと思う(マジレス)
6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)10:37:08 ID:CFM
広島の弱体化ってコーチ引き抜きくらいしかなくなかった?
9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)10:38:10 ID:AId
>>6
ヤクルトがまともになればそれだけでセは面白くなるぞ
ヤクルトがまともになればそれだけでセは面白くなるぞ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)10:44:47 ID:GjT
戦力均衡してねぇだろ…
7: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)10:37:17 ID:p4H
今年はWBC楽しかったけどシーズンは言うほどやったな
来年は役者も揃ってガチンコになりそうや
来年は役者も揃ってガチンコになりそうや
8: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)10:38:05 ID:rf0
なおパ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)10:38:33 ID:p4H
>>8
清宮おるやん
清宮おるやん
20: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)10:44:22 ID:p4H
清宮のおかげで久々にNPBにスターが生まれそうや
23: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)10:46:36 ID:PYT
優勝候補オリックス
29: 2017/12/28(木)10:50:49 ID:KSf
巨人は監督によっては二位にいける戦力はなんとか整えてる
ただ絶望的に噛み合わない
ただ絶望的に噛み合わない
33: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)10:54:00 ID:Ud6
J民的には近年では何年がオモロかったんや
贔屓が強ければオモロいもんちゃうの
贔屓が強ければオモロいもんちゃうの
36: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)10:54:43 ID:PYT
>>33
2014
なお
2014
なお
38: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)10:55:14 ID:Ud6
>>36
オリさんかな?
オリさんかな?
37: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)10:54:57 ID:AId
>>33
2012
2012
39: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)10:55:39 ID:WDR
>>33
2015
ちなDe
2015
ちなDe
43: 2017/12/28(木)10:56:30 ID:KSf
>>33
贔屓目で面白かったのは2012前後
ハラハラして面白かったのは2015
贔屓目で面白かったのは2012前後
ハラハラして面白かったのは2015
78: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:05:50 ID:p4H
清宮ってどれぐらいやると思う?
82: 2017/12/28(木)11:06:28 ID:KSf
>>78
一年目はよくて20本打率は低いと思う
一年目はよくて20本打率は低いと思う
83: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:06:31 ID:yy8
>>78
.227 4本 21点
.227 4本 21点
84: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:06:43 ID:Hx2
>>78
うまく誰でも 30試合 .230 5本くらいで大満足
うまく誰でも 30試合 .230 5本くらいで大満足
85: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:06:50 ID:qSu
>>78
.304 31本 78打点
.304 31本 78打点
87: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:07:07 ID:yy8
>>85
キヨ
キヨ
98: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:09:12 ID:Ud6
大谷ってプロ入り前打者評価そこまでじゃなかったような
101: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:10:22 ID:WDR
>>98
藤浪から1発あったしそこそこ高かったよ
むしろ160キロ投げる割に打たれるやんけって言われてた
藤浪から1発あったしそこそこ高かったよ
むしろ160キロ投げる割に打たれるやんけって言われてた
123: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:13:53 ID:2l2
ちなみにセリーグの順位予想
1-2位横浜or広島
3位巨人
4位阪神
5位ヤクルト
6位中日
1-2位横浜or広島
3位巨人
4位阪神
5位ヤクルト
6位中日
144: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:18:01 ID:CQm
>>123
わいもこうなると思うよ
わいもこうなると思うよ
巨人は岡本ファースト我慢できるかだなぁ
してほしいけど
143: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:17:53 ID:Hko
来季 パの順位予想
1位or2位 鷹鷲
3位or4位 猫檻
5位 公
6位 鴎
1位or2位 鷹鷲
3位or4位 猫檻
5位 公
6位 鴎
149: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:18:41 ID:6Kk
>>143
ハムとロッテは逆やろなあ
ハムとロッテは逆やろなあ
156: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:19:32 ID:Hko
>>149
ロッテの投手陣次第やな
ロッテの投手陣次第やな
197: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:24:39 ID:Ud6
野上は得点圏の被打率が収束すれば結構やれるやろ
セットに問題ありなら知らん
セットに問題ありなら知らん
214: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:27:07 ID:Hx2
菊池は対策されるだろうがローテ息切れはないやろうし防御率3 10勝6敗くらいにはなりそうかな
220: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:27:39 ID:AId
菊池はメジャーへのモチベが強烈や、来年もやるよ
272: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:33:44 ID:p4H
菊池2018 20勝8敗 1.86
これぐらいやるはず
これぐらいやるはず
274: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:34:12 ID:yy8
>>272
8敗はホークスか?
8敗はホークスか?
275: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:34:35 ID:x3Q
>>274
回避するからちゃうで
回避するからちゃうで
280: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:35:17 ID:p4H
>>274
負けず嫌いの雄星やしソフバンは克服するで
負けず嫌いの雄星やしソフバンは克服するで
360: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:51:58 ID:yy8
8秋山
6源田
4浅村
3山川
2森
5おかわり
7外崎
D栗山
9金子
1菊池
これは強いww
6源田
4浅村
3山川
2森
5おかわり
7外崎
D栗山
9金子
1菊池
これは強いww
361: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:52:35 ID:KSf
>>360
メヒア入れてやれよ
メヒア入れてやれよ
365: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:53:02 ID:yy8
>>361
栗山のとこメヒアやな
栗山のとこメヒアやな
362: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:52:39 ID:Hx2
>>360
打線は化け物やな オリと同じでどんだけピッチャーが機能するかやろな
打線は化け物やな オリと同じでどんだけピッチャーが機能するかやろな
363: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:52:40 ID:6Kk
>>360
なおローテ
なおローテ
364: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:52:58 ID:1Ch
阪神:盤石の投手陣で逃げ切り
広島:打線と投手に陰り
横浜:リリーフに不安
巨人:阿部長野を控えに回せるかどうか
ヤクルト:去年よりはマシ?
中日:バルデスジョーダンの退団が痛い
ソフトバンク:主力高齢化もまだまだ競り勝てる
オリックス:投手陣が引っ張る、あとは首脳陣の起用法
楽天:今季後半戦の低調さが気になる
西武:投手のやりくりが流石に厳しくなってくるのでは
ロッテ:去年よりはマシになるんやない
日本ハム:充電期間がもう少し必要
来季の順位予想したで
375: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:54:40 ID:IfM
>>364
ワイも同じ予想やわ
ワイも同じ予想やわ
376: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)11:54:42 ID:Ud6
>>364
願望入りすぎて予想になってない
願望入りすぎて予想になってない
おすすめ記事
コメント
イチローが日本でって言ってるやつはMLBの移籍事情知らんやつだな
削除
ロッテは石川がまともに働けば最下位はないやろ
削除
中日以外は上がり目だらけだもんな
楽天は結構厳しい戦いだと思うぞ
今年のは中畑最終年の横浜の前半戦みたいな確変があって、後半戦もBクラス組があまりにポンコツだったおかげで致命的な失速にならなかったわけで
かなり出来過ぎな結果だったと思う。
オリハムロッテが来年もうちょっと良かったら分からん
清宮くんがいるおかげでまたくそ実況が出来そう
横浜1、2位予想
調子に乗りすぎ
※6
ワイもそう思う
てかSBと争った次の年のジンクス発生しそうで
※6
後半戦もBクラス組があまりにポンコツだったおかげで
↑
ロッテですけど、後半頑張った方だと思うんですが。
前半はポンコツと言われるのも仕方がないですが、後半楽天さんにも勝っていた気がするんですけど、、、。