スポンサーリンク

「高木勇と野上は実質トレード」と散々言われてるけど

47857485

1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)16:33:23 ID:Vhp
2ヶ月前におんJで同じこと言ったらあんまり同意されなさそうな気がする

3: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)16:34:00 ID:U73
そらそうよ

2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)16:33:58 ID:IBa
同意されるぞ

転載元のスレはこちら

5: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)16:35:13 ID:2k5
野上のピッチング知ってて今年のピッチング見てないからトレードとしか思えんわ

6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)16:35:29 ID:3oV
巨人から出た瞬間異常に評価が上がり
巨人に入った瞬間異常に評価が下がる現象

7: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)16:36:18 ID:Zax
去年だったら巨人不利だから言われてるんやろ

8: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)16:36:44 ID:3oV
今年の野上のWARも知らんやつ多そう

10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)16:38:31 ID:7HI
今年の高木は出番少なかっただけで防御率ええからなぁ
最後の最後にファーム日本一決定戦で出てきて三つ四球出したのはだらしなかったが

14: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)16:41:16 ID:qWt
>>10
指折ってから落ちただけで復帰以降は普通に良かったしな パ・リーグなら指も折らんしええことや

12: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)16:40:58 ID:b76
山口俊?平良はトレード?

15: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)16:41:36 ID:7HI
>>12
こいつらも今年の成績同じくらいやしな・・・

16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)16:42:20 ID:FkF
むしろオムハヤシの方が良いと思う

18: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)16:45:01 ID:Vhp
>>16
その格付けが「巨人・高木」と「西武・野上」の頃から覆ってないかって話ですわ

19: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)16:46:21 ID:qWt
>>18
金銭と年俸加味すると普通にトレードか西武が得してるまであると思うけど

20: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)16:47:14 ID:Zax
今年だけで野上評価してたら野上のが格上やけど毎年見てるパファンは野上の評価が低いからそうなるんやろ

23: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)16:52:17 ID:2k5
まあ野上は離脱はほとんどしないから大損にはならないってのは確かよ

24: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)16:59:13 ID:UPt
中堅でどちらも先発型だからやろ
似たようなタイプを保護しないなら高い金で取る必要あるの?って思われてもしゃーない

25: 名無しさん@おーぷん 2017/12/21(木)17:01:11 ID:7HI
>>24
その金で三軍の練習環境改善でもしとけやとかは思うわな

おすすめ記事

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    そんなわけないことは西武ファンが1番わかってるけどな。
    元々の先発の期待値が低いぶん、喜んでるだけや。

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    高木って野上より若いけどすでに落ち目やからなあ

    あんまり期待せんで中継ぎでちょこっと活躍してくれればいいかなくらいの目で見てあげて欲しい

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    ※いやどこが落ち目だよ
    ネガキャンすんな

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    そんなこと言ってるの巨人煽るの大好物なやつだけでしょ
    先発希望らしいし、巨人より確実にチャンスはあるから頑張ってほしい

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    そもそもFA取得まで1軍で投げた投手と1年目の前半しか活躍しなかった投手を同列に語るのがおかしい。

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    違うぞ
    西武フロントが野上に対して評価が低すぎるだけやな
    お前なんか補償選手と大して変わらん的な
    そういう評価を野上には是非とも覆してほしい
    バントは80パーと言わず100パー決めるんやで

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    いや。野上には適正価格でオファーしてるだろ
    適正で納得できず金につられて出てったのは野上じゃん

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    ※7
    ※6やが、スマン。金の話やないで
    これだけ金をアップしたのに、もっと欲しがって出て行った野上に大して怒ってるって意味で言ったやで

  9. 9. 自称天才型@名無しさん より:

    6と8って真逆に読めるんだけど…

  10. 10. 自称天才型@名無しさん より:

    16試合 2.63(2017)のどこがアカンのですか!

  11. 11. ななしさん@スタジアム より:

    高木はローテを一年間守れるだけの球速球種は持っているよ
    ただ欠点をあげるとしたら100球前後で掴まる事が多いのと
    和田禿解説にも指摘された腕の振りで球種がバレる悪癖持ち

  12. 12. 自称天才型@名無しさん より:

    実質トレードは言い過ぎやろな
    タイプは似てるとこはあったとしても今まで9年もちゃんとやって来た野上とルーキーの前半のインパクトだけであとは成績残せてない高木勇人では
    皮肉ならともかく

  13. 13. 自称天才型@名無しさん より:

    まぁ今年の巨人の投手陣の状態でプロテクト漏れたり、本人の故障があったとはいえ先発2試合だけだし野上の代わりが務まるとは思ってないよ

  14. 14. ななしさん@スタジアム より:

    30歳で903イニング・53勝56敗の投手
    28歳で308イニング・15勝21敗の投手
    これでトレード成立だとしたら格差トレードだわ

  15. 15. 自称天才型@名無しさん より:

    まぁ、通算防御率4.03Whip1.33の30歳と、通算防御率3.56Whip1.21の28歳+2000万じゃなぁ。
    実質トレードかどうかはともかく、FA補強としてはちょっとないわ…。

  16. 16. 自称天才型@名無しさん より:

    フロントがうちは打線が強いから、オム高木が失点しても大量失点でなきゃ取り返せるみたいな事をアピールしてたけど、安心して投げてくれっていうメッセージなんやないかな
    すごく期待してるみたいな感じでもなさそうに思えるんやけどな

  17. 17. 自称天才型@名無しさん より:

    先発陣スカスカなんだし、候補生が増えたのは嬉しいよ。
    野上が残ってくれたら、よかったけど、残らなかったんだから別の方向でポジりたい

  18. 18. 自称天才型@名無しさん より:

    ※16
    ローテの巡りがどうなるかはわからんけど、今年の野上登板時の援護率4.56やからね。そらハードル低くなるで。

  19. 19. 自称天才型@名無しさん より:

    野上に3年4.5億払って高木と2000万取られてたら釣り合ってないと言われるのは仕方ない
    西武の人的というと豊田江藤とか片岡脇谷とか実際の成績は別として期待値の時点でもっと格差が有ったところにこれじゃ喜ばれるのは当たり前
    加えて下手をすると高木が成績を上げて野上が去年並みに劣化する可能性も無いとは言い切れないのもこういう話題が出る原因

  20. 20. 自称天才型@名無しさん より:

    ※17
    そこなんだよな
    先輩ローテに入れそうな候補が現状何人いるか
    菊池や十亀ウルフ多和田あたりを抜かせば、新しい助っ人に期待するのか、ルーキーの先発候補に期待するのか、武者修行行ってた若手に期待するのか
    確実に入れると言えるのが居そうにない限り、候補が増えてくれるだけでも嬉しい

  21. 21. 自称天才型@名無しさん より:

    ※20
    ×先輩→○先発
    間違えた、訂正

  22. 22. 自称天才型@名無しさん より:

    ※15こマ?なんでこれをプロテクト外してんねんアホちゃう

  23. 23. 自称天才型@名無しさん より:

    ※22
    巨人はんは学閥やら何やら色々としがらみが多いらしいからしゃーない

  24. 24. 自称天才型@名無しさん より:

    野上移籍の穴を高木一人で埋めてくれるなんて思ってない
    最小限の傷口で済みそうっていう方向のポジりだからね

  25. 25. 名無しの村人 より:

    >『今年の』野上のWARも知らんやつ多そう

    『今年の』西武にいたから出せた成績なんよ
    逆に言えば、今の西武だから、高木も後に覚醒する
    かもって期待がある分、みんな強気ではあるよね

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました