1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:12:56 ID:t86
いらんでしょ
2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:13:49 ID:jVG
悪球打ちはいるやろ
ポーカーフェイスは知らん
ポーカーフェイスは知らん
転載元のスレはこちら
4: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:14:50 ID:u9S
アプリやと荒れ玉とかあるから2018で藤浪についてほしい
6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:15:21 ID:srJ
アレ球は元々あったんだよなあ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:16:04 ID:w45
再現選手に必要なんだよなあ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:16:30 ID:t86
>>8
あっそっかぁ
あっそっかぁ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:16:13 ID:pqG
ムラッ気すこ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:16:52 ID:Jwx
プルヒッターいらないよな
13: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:17:28 ID:t86
>>12
オーペナやといるやろ
オーペナやといるやろ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:18:04 ID:mKo
悪球打ちはアベヒとかあれば普通にヒット量産できるなくても流し打ちができる
18: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:20:13 ID:i45
19: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:20:36 ID:t86
>>18
ええやん
ええやん
20: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:20:57 ID:rYe
>>18
菅野に付きそう
菅野に付きそう
24: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:26:45 ID:CHV
>>18
昔は赤青だったような覚えがあるわ
昔は赤青だったような覚えがあるわ
38: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)17:50:11 ID:kRt
>>18
これ昔から思ってた
これ昔から思ってた
35: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)14:16:52 ID:A5V
気分屋を赤得にして欲しい
36: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)14:18:47 ID:Fm3
シュート回転
21: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:23:48 ID:AFk
ポーカーフェイスは赤特だよな
22: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:25:04 ID:rYe
>>21
ほんこれ
ほんこれ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:29:51 ID:srJ
>>21
軽い打たれ強さ付与ぐらいだったら赤青なんやけどなあ
軽い打たれ強さ付与ぐらいだったら赤青なんやけどなあ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:25:11 ID:t86
ぽかふぇが良くわからん
26: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:38:51 ID:jVG
>>23
打ち込まれて内部的にピヨピヨ状態になっても表に出ないってだけやで
メリットはない
打ち込まれて内部的にピヨピヨ状態になっても表に出ないってだけやで
メリットはない
27: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:40:01 ID:t86
>>26
つまりはかっこつけてるってことか
つまりはかっこつけてるってことか
28: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:40:58 ID:CHV
交代されにくくなる効果もあるで
32: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)13:45:11 ID:bu4
ポーカーフェイスって打たれても続投判断してくれますよっていうのじゃないんか
ペナントでイニング稼いでもらうなら重宝するで
打たれない投手作るのが一番だけどな
ペナントでイニング稼いでもらうなら重宝するで
打たれない投手作るのが一番だけどな
34: 名無しさん@おーぷん 2017/12/16(土)14:16:22 ID:nDc
栄冠でのポーカーフェイスほんとやめろ
おすすめ記事
コメント
ポカフェは本来の意味と全然ちゃうよな
つけててもガッツポーズするし
今は知らんけど昔は四番○がクソ能力だった
サクセスで俊足好打の奴についたときキレた
力配分は少なくとも14までは青赤だったんだよなぁ
まさにスレで出てたような性能
気分屋は赤特だよな
あれ潰すの嫌なんだけど
でも無意識のうちに役に立ってると思う
相手ピヨってたら失投くるかもしれんし注意するぞ、ってなるしそれが知らんうちにポーカーフェイス持っててど真ん中失投打ち損じてるかもしれん
いや力配分は9(か8)で出て次の10か11には赤になってたやろ
シュート回転も10で赤青で出て11では完全赤やったわ
※4
気分屋は絶不調から1打席で絶好調になることもあるってのが痛いよな。あれがなきゃ間違いなく赤得なのに。ところでアレってマインドブレーカー持ちの投手と当たるとどうなるんだろう。三振した次の打席を見たことないんだけど、影響を受けないならスゲーと思う。