スポンサーリンク

【朗報】12球団中11球団が観客増

Seibu_Dome_baseball_stadium_-_32

1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)15:25:21 ID:RiT
セ・パ両リーグは16日、前半戦終了時の観客動員数と平均試合時間を発表した。
前年同時期比での1試合平均でセは6・6%増(3万575人)、パも6・2%増
(2万4399人)だった。

巨人を除く11球団で前年比プラスとなり、前半戦を17年ぶりの首位ターンで
折り返したDeNAが21・7%増(2万4481人)で最も数字を伸ばした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150716-00000116-sph-base

2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)15:29:31 ID:Z6D
オリックスも増えたのか(困惑)

5: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)15:31:00 ID:RiT
>>2
去年強かったし

3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)15:30:03 ID:fME
中日増えたってコマ?

4: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)15:30:24 ID:Nk5
(*^◯^*)人気球団なんだ!

6: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)15:32:21 ID:vGP

7: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)15:32:59 ID:zYh
横浜+21.7%か
やっぱ勝つことが最大のファンサやんね

10: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)15:34:09 ID:Q6k
阪神もあの得失点差でよく増えたな

11: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)16:11:59 ID:tKg
巨人はこれ以上増えよう無いやろなぁ・・・
そう考えるとヤクルトやロッテは伸びしろ多いで

12: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)16:12:42 ID:tua
巨人は打てなさすぎたのがいたいな

13: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)19:05:21 ID:qqf
0.5%減やし200人ぐらいやろ?
地方球場の分もあるんやないか

18: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)19:11:54 ID:AYx
>>13
せやで。今年は地方が多かったからってちゃんと明記されとる

16: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)19:09:15 ID:EJF
毎年満員御礼の巨人がどうやって増やすねん
新国立みたく外野にパイプ椅子で増設するか?

20: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)19:17:39 ID:jAl
>>16
テラス(ニッコリ)

24: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)21:24:01 ID:83I
>>20
東京ドームにテラスつけるとかそんなんもうアレやん

19: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)19:14:04 ID:ObX
巨人は試合開始時はほぼ満員いる
終盤に2点差つけられると途端に帰り始めてガラガラ、ファンはどうせひっくり返せないの知ってるから

22: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)21:22:38 ID:WPX
中日はユニフォームばら蒔きがでかいな

23: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)21:23:49 ID:6Hm
オリって無駄に多い特別ユニ全部配布してるんか?

25: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)21:24:36 ID:83I
>>23
オリ戦は行くとなんかもらえる印象


昨年は色々あれだったのに1.6%しか増えてないのか…。


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    巨人戦ってむしろ試合開始直後は結構ガラガラで中盤に気づいたら一杯になってるイメージあるけど。
    まぁそのガラガラな試合開始直後でも猫屋敷よりはるかに多いのですが…(泣

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    巨人減ったんかいなって思ったら平均4万2千人で草生えた
    毎試合猫屋敷の倍入っとるやないか

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    水道橋と多摩湖だからね。人が少ないのも仕方ないよね。

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    去年ひどくて今年は打線にタレントそろって面白すぎるのに1.6%ってマジなんなんや
    やっぱ正真正銘の不人気球団なんやな
    悲しいわ

  5. 5. ななしさん@スタジアム より:

    三塁側は増えてるのはわかるんだが一塁側がなあ
    これ以上増やすなら一塁側もホーム観客が入りやすいよう努力せなアカン

    あといい加減バックスタンドに一塁三塁を繋ぐ通路作ってくれや

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    逆に巨人なんてもう増えようがないんだからそんなもんやな

  7. 7. 名無し@MLB NEWS より:

    さすがにあの打線は見ててつまらないだろうな 巨

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    ※4
    あのドームじゃなければ絶対もっと入ってる
    夏にあんな暑いところに行く気せーへん
    マジで自分と同じ考えで行かないファン多いと見た

  9. 9. 自称天才型@名無しさん より:

    今年の西プリは天候に恵まれてない気がするな

  10. 10. 自称天才型@名無しさん より:

    西武ドームは立地が悪すぎる
    休日ならまだしも、あんなとこ平日の仕事帰りに行く気にならんよ

  11. 11. 自称天才型@名無しさん より:

    暑いし寒いし遠い
    飯はうまいけどね

  12. 12. 自称天才型@名無しさん より:

    ソフトバンクは不便なとこにある割には入ってるんだな

  13. 13. 自称天才型@名無しさん より:

    猫ぷり、開幕で旗配っただけちゃうん?
    あと今月頭にさいたまユニを数量限定か。
    無駄にばら撒いてないのにチョロっととはいえ増えてるのはええことやろ。
    あと25の全プレの日は完売しとるし、ばら撒いたらなんぼでも来るんちゃうか。

  14. 14. 名無しさん より:

    西武ドームが辛いって時期はこれからなんやで(小声)
    最高に蒸し暑い夏と最高に風が冷たい秋が控えてる

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました