スポンサーリンク

【栄冠ナイン】天才肌新垣でどこまで行けるか試してみた

no title

1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:03:49 ID:XiP
栄冠ナイン史上最弱転生選手と呼ばれるヤクルトの新垣渚

何気なく新垣メインでやってみようとしたら偶然にも天才肌が出たので挑戦することにした

縛りとしては【新垣を3年間エースとして先発登板させる】

舞台は1996年沖縄で高校名は小笠原高校(監督は小笠原)

ほな、のんびりやっていくで

3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:05:00 ID:XiP
ちな新垣の能力

no title

4: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:05:48 ID:AeI
>>3
こんなひどいのかよwwwwww知らなかったンゴwwww

5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:06:19 ID:Of8
栄冠ってそんな機能があるんか

6: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:06:55 ID:XiP
>>5
2014からはあるで。かつてのOB(王、長嶋など)も出るで。

7: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:07:24 ID:k5K
赤能力がなるぶん中嶋コーチよりも酷いか

8: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:08:17 ID:XiP
話が飛んで初の練習試合、相手は国頭中央。

no title

no title

no title

9: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:08:36 ID:7K5
通算何ARAKAKIになるやろ
期待

10: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:10:33 ID:XiP
なんとか勝利
no title

新垣くんはこっからきっと伸びるはず
no title

11: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:13:34 ID:XiP
夏大会1回戦
no title

相手はそこそこだが果たして
no title

12: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:15:15 ID:XiP
案の定、敗退
no title

no title

しゃーない、これからやね
no title

13: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:15:26 ID:yfJ
どの辺が天才なんやこれ…

15: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:15:54 ID:XiP
>>13
(性格が)天才肌

16: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:16:24 ID:dEJ
正直新垣をバカにしてるよなコナミは

17: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:17:26 ID:k5K
>>16
去年のやししゃーない
全盛期やったら赤特ももっと少なかったやろうけど

18: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:18:22 ID:XiP
秋大会、1回戦
no title

no title

そこそこのレベルだけどどうなるか
no title

19: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:21:06 ID:XiP
8回裏で逆転され、無事死亡。
no title

no title

新垣のランナーを返して自分も自責点入れられる松野というゴミ
no title

20: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:25:10 ID:XiP
そしてもっと話飛んで翌年、新入部員に小松が
no title

ジャーマネはホモメガネじゃなくてよかった
no title

ここで新垣の能力写真を撮るのを忘れていた……

もう少し後で見れるからちょっとまっちくり

23: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:28:57 ID:XiP
飛んで夏大会1回戦
no title

ここで勝てなきゃヤバいレベルの学校
no title

26: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:31:01 ID:XiP
初回に3点入れられるも、新垣自らホームラン放ち逆転
no title

27: ◆chqnGrXXhs 2015/06/06(土)23:31:28 ID:mLp
>>26
野手転向待った無し!

29: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:32:34 ID:Hgi
2015年出るなら金得取得イベント欲しいよな
後、他作品とコラボしてくれると嬉しい

30: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:33:21 ID:XiP
8回コールドで見事公式戦初勝利
no title

no title

新垣に成長の跡が
no title

34: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:35:42 ID:Yxa
>>30
四死球暴投なしとかこいつ何者や

35: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:36:07 ID:XiP
二回戦、相手は中堅校
no title

no title

どこまでいけるかどうか
no title

37: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:38:28 ID:XiP
ここもコールド勝ち
no title

no title

意外といいとこまでいけるか?
no title

38: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:40:48 ID:XiP
準々決勝、相手は中堅の強い所
no title

no title

ここは厳しいか?
no title

39: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:41:47 ID:9yd
明らかに中堅を逸脱しとるな

40: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:42:58 ID:XiP
知ってた
no title

no title

新垣らしさが出た投球(良い投球とは言っていない)
no title

41: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:43:58 ID:k5K
しゃーない
でも甲子園も思ってたより可能性ありやな

42: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:45:36 ID:XiP
秋になって新垣世代に。沖縄っぽさが徐々に出てくるオーダー
no title

no title

さすがに勝てるメンツだが
no title

43: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:46:18 ID:gdX
ここまでARAKAKIなし

44: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:48:32 ID:XiP
圧勝
no title

no title

新垣もいい感じになってきた?
no title

47: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:51:00 ID:XiP
二回戦、レベルはEランク
no title

no title

ここもいけそうだが
no title

49: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:53:13 ID:XiP
ここも圧勝
no title

no title

あれは……誰!?
no title

見事地区大会出場決定
no title

50: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:53:48 ID:k5K
ちなみに2014新垣
no title

ついでに中嶋さん
no title

51: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:54:17 ID:Xd0
>>50
捕手Cだからセーフ

53: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:57:01 ID:XiP
地区大会、相手は福岡の強豪校
no title

no title

さあ、どうなるか
no title

55: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)23:59:01 ID:XiP
上原君のおかげで勝利
no title

no title

見事1失点無四球完投勝利、誰なんですかね
no title

56: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:00:57 ID:qxd
二回戦、相手は大分の高校。
no title

no title

中堅どころ。ここで勝てば甲子園に行けるが。
no title

57: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:03:02 ID:qxd
奇跡が起きて、サヨナラ勝ち。
no title

no title

男具志堅、新垣の勝ちを消して自らサヨナラ打を放って勝ち投手になる
no title

そして甲子園出場決定
no title

58: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:04:15 ID:j1F
新垣すげえwww
さすが鷹の四天王や!

60: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:06:14 ID:qxd
またせたで

新垣の能力とチームメイトの能力を紹介するで

61: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:07:37 ID:qxd
本作の主人公でエースの新垣
あのコントロールは改善され、小笠原監督の指導の結果見れる感じになった
no title

62: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:08:44 ID:MI1
>>61
小笠原監督、有能

64: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:09:28 ID:pCD
>>61
サンキューガッツ

71: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:12:46 ID:qxd
二番手具志堅、新垣と同期
よく試合を燃やし、自ら勝ち星を得ることが多い
no title

小笠原高校の切り込み隊長、上地
1年生なのでこれからに期待がかかる
no title

これでええはず。

72: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:14:06 ID:qxd
続いて金城、2年生。
長打も打ててバントも上手い。かつて監督も経験した2番ファースト
no title

73: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:16:00 ID:qxd
3番の主軸で仲宗根、こちらも2年生
監督との特訓でキャッチャーAとブロック○を取得
スタミナの減りの遅さは仲宗根のおかげ
no title

74: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:17:22 ID:qxd
4番でキャプテン我那覇くん。
実は新垣と同じく天才肌として入部した。特能は地味。
no title

75: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:19:03 ID:qxd
5番の翁長。2年生
打撃特化、守備は晩年の金本くらい
no title

76: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:20:23 ID:pCD
打撃に特化しとるな

77: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:20:36 ID:qxd
6、7、8はめんどいので割愛。全員1年生。
no title

no title

no title

79: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:22:03 ID:qxd
多分、いい1年投手が来たら控えになるであろう二人
no title

no title

80: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:24:45 ID:qxd
選抜1回戦、相手は群馬の多野中央
no title

no title

勝てない相手ではないが
no title

81: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:26:17 ID:qxd
5回に1点追加で4-0。
no title

さらに6回に4点入れられて8-0。
no title

あっ…(察し)

83: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:28:02 ID:qxd
見事に惨敗
no title

新垣、思い出す
no title

84: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:28:23 ID:exF
ダメそうですね・・・

85: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:29:22 ID:qxd
新たな部員に狩野が追加
no title

86: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:31:43 ID:qxd
おまけ

才能開花させた新垣さん
no title

87: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:33:11 ID:qxd
新垣世代最後の夏

2回戦
no title

準々決勝
no title

準決勝
no title

順調に勝ち進む。

88: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:33:53 ID:lcq
打ち過ぎやろww

89: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:35:03 ID:qxd
そして決勝
no title

no title

相手は勝ったこともあるチームだが
no title

91: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:36:43 ID:qxd
新垣が完璧に抑え、味方も打ってあと一人
no title

92: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:37:18 ID:qxd
あと一人…
no title

93: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:37:42 ID:pCD
ヤバそう

94: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:37:49 ID:qxd
…………
no title

95: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:37:57 ID:MQ2
あっ(察し)

96: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:38:14 ID:lcq
きょ、強心臓あるから…

97: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:39:02 ID:qxd
ボ ク サ ー 劇 場 閉 幕
no title

98: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:40:10 ID:pCD
>>97
マッスルミュージックかな?

99: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:40:20 ID:MQ2
>>97
二度とこねえよこんなジム!!

100: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:41:16 ID:qxd
ちょっと危なかったけど勝利
no title

具志堅、俺達の素質あり
no title

見事春夏出場
no title

101: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:43:10 ID:qxd
甲子園前の新垣の能力
no title

103: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:45:01 ID:qxd
1回戦、相手は山口代表山口東
no title

no title

甲子園となればここいらの相手で負けるわけにはいかない
no title

104: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:47:07 ID:qxd
延長になるも、4番我那覇のサヨナラタイムリーで勝利
no title

no title

一歩間違えたら大炎上必至の新垣だった
no title

105: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:50:18 ID:qxd
二回戦、相手は島根代表大田第一
no title

no title

レベルは山口東と変わらないが
no title

108: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:52:30 ID:qxd
圧勝。島根が最弱と隣県が煽るレベル
no title

no title

新垣さんは完璧だった
no title

109: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:54:12 ID:pCD
>>108
大田第一に負けた学校WWW

110: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:55:10 ID:qxd
三回戦、千葉の八千代義塾
no title

no title

ここも勝てないレベルではなさそうだが
no title

111: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)00:56:56 ID:qxd
新垣が満塁打を浴びてKOされるも追いつき、7回無死満塁
バッターは天才我那覇
no title

112: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:00:05 ID:qxd
見事レフトに2点タイムリーを放ち、勝ち越しに成功。
no title

113: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:00:18 ID:WGu
ARAKAKI満塁打うたれたんかーい

114: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:01:55 ID:qxd
なお
no title

115: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:02:13 ID:pT2
逝きました~

116: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:03:11 ID:WGu
エエヽ(`Д´)ノ

117: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:03:28 ID:qxd
新垣世代最後の夏は、具志堅のボクサー劇場が大火事になって終わる
no title

no title

118: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:05:24 ID:WGu
防御率10・8を使い続けた小笠原監督、無能

119: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:06:29 ID:qxd
>>118
中園調子うんこ、1年はアレ、KO松だと余計に打たれるという状況やったんや(白目)

121: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:07:23 ID:WGu
>>119対戦前にお褒めの言葉使おうぜ…

122: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:09:45 ID:qxd
>>121
お褒めの言葉がそもそも既になかったから(小声)

120: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:07:04 ID:qxd
その後、新垣は阪神にドラフト2位指名される。
no title

124: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:10:41 ID:qxd
新垣世代の進路先
no title

no title

125: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:12:06 ID:qxd
おまけ

新垣世代の卒業式が経って数日後の選抜決勝
no title

no title

126: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:13:14 ID:qxd
見事新垣世代が成しえなかった甲子園優勝を後輩が果たすのであった
no title

no title

130: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:15:09 ID:TSj
>>126
あるある
この世代を中心にやっていくぞっていう直前の世代か直後の世代で優勝するんよな

128: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:14:02 ID:lcq
やっぱり新垣なんていらんかったんや!

129: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:14:37 ID:qxd
最終的な新垣の能力
no title

1年次と3年の甲子園でもう少し勝っていれば152CCくらいはいけたかと

131: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:15:24 ID:WGu
なんでいっちはARAKAKIに第三種覚えさせなかったんや??

135: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:17:29 ID:qxd
>>131
第二ストレートが第三種扱いやで
下手に第三種覚えさせてそれが変化量小さいと打たれるらしいからや
ほんで第二ストレートがコスパいいと聞いて

132: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:16:11 ID:qxd
結果
甲子園3回戦が最高

とりあえず以上で終わるで。見てくれてありがとうな。

134: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:17:16 ID:WGu
おっつん

137: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:18:56 ID:wLu
乙やで
なんか最初と見比べると最終的な新垣がとんでもないバケモンに見えてくるで

138: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)01:20:09 ID:qxd
分かりやすく比較

ビフォー
no title

アフター
no title

140: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)08:21:38 ID:zTI
さいてょが見たい…見たくない?

142: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)12:25:12 ID:IXh
おもろかったで
サンキューイッチ


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    やっぱり制球5はかなりのハンディキャップだわ・・・
    出てしまったら、もう制球は捨てるしかないね

  2. 2. 名無しさん より:

    (#^ω^)ビキビキ
    いや、しゃーないけど往年の新垣知ってたらこの扱いはつらいわ

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    こ、今年はもう少し良くなるから
    ちなヤク

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    まあ新垣だし

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    全盛期知ってるからただただ悲C
    今年は復活してよかった

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました